ゴキブリ退治に役立つサイトを教えてください!

Googleでゴキブリと検索するとなぜかトップにゴキブリの写真が出てしまい、検索できなくて困っています。この解決方法は教えてくれなくていいので、家庭のゴキブリ退治の方法を載せているサイトを代わりに探してください。
特に以下の情報に詳しいサイトを探しています。
・小さなチャバネゴキブリが大量発生してしまう。
・奴らは電化製品に潜んている。
・なるべく簡単

注意
ゴキブリの写真が出てこないサイトにしてください。イラストなら大丈夫ですがリアルなイラストはカンベンしてください。
※そのサイト内でゴキブリの写真を発見してしまった場合は残念ながら0ポイントとさせていただきます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:mormusu No.1

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

ホウ酸ダンゴの作り方

【材料(10世帯分) 】

ホウ酸    40g

米ぬか   140g

グリセリン  20ml

【作り方】

ホウ酸(40g)と米ぬか(140g)をよく混ぜた後、グリセリン(20ml)を入れ、水を加えながらよく練り、耳たぶくらいの柔らかさにする。

これを、ビンのキャップなどに詰め、台所の物かげ等に置く。

※ホウ酸は人体に対して毒性があります。誤って口に入れることの無いように、十分注意してください。

http://www.bob-an.com/useful/brains/hints.asp?KeyNo=L0711

暮らしの知恵袋 料理レシピ/ボブとアンジー

http://plaza.rakuten.co.jp/mmorishima/diary/20050218/

ゴキブリ退治に妙薬 - ユビキタスモバイルの夢 - 楽天ブログ(Blog)

http://www.soukai.com/P74027/p.html

<3150円以上送料無料>ゴキブリワイパアワン 4.5gX1コ入【爽快ドラッグ】

id:ys0713 No.2

回答回数506ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.superkireizuki.com/cockroach/

嫌なゴキブリ見たくない!

こちらはどうでしょうか

id:taro_707

うーんなるほど。ありがとうございます。

結構基本的な事が書かれてますね。

水を無くす、餌を無くす系の事は努力してやっているのですが、具体的なコツを教えてもらえるとありがたいです。

たとえば水を拭くのにこうしたら便利だよ、とか。

あと、どうやっても電化製品に潜んでいるゴキブリを退治できないので、そちらを探してもらえるとありがたいです。

2005/03/21 18:31:40
id:kaorykaory No.3

回答回数568ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://goki.jp/

ゴキブリ退治物語〜ああ、美しきゴキブリの世界!〜

こちらにごきぶりの駆除の方法などが掲載されていました。

id:taro_707

ありがとうございます。

画像がありましたが注意を促していたのでこれはセーフですね。「ホームページを作ってしまうぐらい嫌い」という管理人さんに共感してしまいます。

ただ、みなさんちょっとコメントが少ないような…あんまりゴキブリに困ってる方っていないんでしょうか?

それと電化製品関係はないんですね…

2005/03/21 18:39:02
id:simo00 No.4

回答回数1482ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

こちらにゴキブリの撃退法、予防法などが載っています。ゴキの写真は無くイラストのみなのでご安心下さい。

こちらには色々な撃退法が投稿されています。写真等は一切なしです。

こちらは日常の予防策が載っています。

イラストちょこっとです。

id:taro_707

ありがとうございます。あるある大辞典はわかりやすくて良いですね〜

2005/03/21 18:40:34
id:minon_kaguya No.5

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

少ないのですが、下の方にあります。

あまりに書いてある量が多いので全てを読んだわけではないのですが、ここもいいとおもいます。

http://www.kozintekikenkyu-jyo.com/

個人的研究所へようこそ 〜http://www.kozintekikenkyu-jyo.com/〜

画像は見たい方のみ見るようになっています。

id:taro_707

2ちゃんねるは間違ってクリックすると危険ですね…でも役立ちそうです。

ありがとうございます。

2005/03/21 18:42:09
id:sami624 No.6

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント15pt

こちらは結構参考になるのではないでしょうか。理屈も掲載されてますし…

弊害が心配ですが。

これは使えそうですね。

http://www.geocities.jp/gokiboku/

ゴキブリ撲滅委員会のまとめサイト

色いろ載ってて参考になるでしょう。

id:taro_707

ありがとうございます

2005/03/22 10:06:49
id:kaorykaory No.7

回答回数568ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.nagaidenshi.org/ng/suigai_rp.htm

家電製品の水害対処方法

2度目なのでポイントは結構です。

こちらに電化製品内部にゴキブリが巣を作った場合はスプレーで退治後水洗いと書かれていました。

id:kimudon No.8

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント10pt

退治に関しては他の回答者さんから有用な情報が有ると思うので、退治後の忌避方法です。

GOKICLEAN を使用して清掃後、GOKINONCOATを機器内部に塗布すると電化製品にゴキブリは寄り付きません。

数年前、ユーザーにFAXを納品したところ、直ぐに「黒い線が出る」とクレーム。

分解したらゴキブリの巣になっていました。

この商品を試したらクレームはなくなりましたよ。

電化製品のサービスセンターに連絡して機器内部を清掃語、スプレーコーテイングしてもらえば宜しいかと。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 impetigo 2545 2147 8 2005-03-21 19:07:03
2 toriyo 1075 945 0 2005-03-21 19:29:30
3 xxxdeepseaxxx 60 53 0 2005-03-21 20:55:30
4 tomoi 2 0 0 2005-03-21 21:58:57
5 oyoyoyo 22 15 0 2005-03-23 10:32:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません