<処方経験のある方限定>

クエン酸シルデナフィルですが、EDの方に処方する場合、合併症の有無について悩みます。とくに受診歴の浅い方など正直に既往を話してくれない方もいらっしゃいますので、ひやひやしながら処方箋を書く場合もあります。
そこで、クエン酸シルデナフィルを処方する場合に注意している点、工夫している点があったら御教示ください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:impetigo No.1

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

http://www.westcl.com/edf/about-levitra.html

レビトラ 処方・ED治療薬は東京の新宿ウエストクリニックへ

お医者様ですか?ご心配なら処方時同意書等をとる又はムンテラをした用紙をカルテに入れておく等自衛(!)処置を取ったら如何でしょう?勿論製薬メーカーやMRの説明もあると思いますが・・と私の友人のED外来をやっているセンセがいっておりますが・・

id:So-Shiro

質問文を良く読んでください。

処方経験の無い方の回答は求めておりません。

また、ご提案の自衛措置(同意書を取る、診療内容を記載する)は医療事故の場合は無効であることが多数の判例で示されています。

さらに「ムンテラ」という言葉は、こうした不特定多数の方の目にさらされる場では使わないことが賢明です。

不用意な発言は医療従事者全体への不信につながりますので、もし医療関係者の方でしたら、今後十分に留意することをお勧めします。

現在の実地医療の状況は故・武見太郎氏が政治力を発揮していた時代とは全く異なっています。お気をつけください。

2005/03/18 19:32:01
id:preirie No.2

回答回数137ベストアンサー獲得回数12

ポイント50pt

http://www.okusuri110.com/kinki/keikoku/keikoku_db/keikoku259000...

警告のある薬/クエン酸シルデナフィル(バイアグラ錠)

URLはあまり関係ないです。

問診をし、内容を記載しておくのは当たり前として、うちでは必ず血液検査(肝機能、腎機能中心)と心電図、トレッドミルを自費で試行しています。当然、処方は初診日ではなく結果の出た次回受診時に行うことになります。試行前に総額を提示して了承された方のみです。20000円ぐらいになりますので、興味本位の方や精力増強剤と思っているような方は選別できるのではないかと思っています。了承されない方は処方しません。それと可能であればパートナーの方も処方する際にいっしょにきてもらうようにはなします。半分ぐらいの方は一緒に見えられます。それとうちの場合は隣の市(20Kmぐらい)にED専門に研究してきた病院があります。初診時にはまずそのような機関があることを話して、最善の策としてその病院の受診を勧めます。しかし、バイアグラかレトビラの治療のみを希望される場合に限り前述の検査を開始します。

id:So-Shiro

慎重にしてエビデンスにあふれる好回答です。少なくともそれぐらいの慎重さが必要だとかねがね感じておりました。

本来、こうした質問はクローズドの医師サイトで行われるべきかもしれませんが、現在の医療は患者様の実像をいかに知るかという虚々実々の駆け引きのようなものがあり、パターナリスティックな物の言い方は診療現場では全く歓迎されませんので、医師以外の「はてなユーザー」の方にも見ていただきたく、あえて質問させていただきました。

自費検査で選別するというやり方も現実的な対応と思います。

御回答ありがとうございました。

これで終了します。

2005/03/20 11:36:32
  • id:impetigo
    以前から・・

     副作用のある薬ですから、#2の方が回答した事は、当然おやりになっていたと勝手に判断して、それに加えて書類上の手続きをしておけば余計なトラブルは避けられると考えたのですが・・出発点からくい違っていたようです。参考までに「ムンテラ」と言う言葉は患者さんの間でも急速に使われ出しており(良い事かどうかは別として)それほど神経質になる問題では無いと思いました。色々相互作用を有する薬が増えてきて
    投与する側とされる側にはより親密なコミニケーションが必要となり、本当に大変な時代となりました。
  • id:BERKUT
    ムンテラ

    「ムンテラ」という言葉の扱いは、id: So-Shiro氏の言っていることの方が正しい。id: impetigo氏もそろそろ医者のふりするのはやめてほしい。縦割りの弊害だが、医師ならそうそう簡単に他科の「友人」と情報交換できない。そして「センセ」という言葉。もし本当に貴殿が医師なら常識を疑う。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません