FM-TOWNSのMS-DOSで起動時に読み込むConfig.sysにパスワードをかけるソフトを入れたのですが、パスワードを忘れてしまい起動できなくなってしまいました。config.sysの中をスキップして起動(または、一つづつ選択して起動)することは可能でしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:saue No.1

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

えーと、どこのタイミングかは忘れましたが

画面上でAUTOEXEC.BATを読み込む前のタイミングで

F8キーを押せば、AUTOEXEC.BATを1行づつ解決していくかどうかの画面になった筈です。

その後、Config.sysを解決しますか?という選択肢が出るのでそこでyを押せば1行づつの解決ができたはずです。

id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント5pt

フロッピーで起動させ、Config.sysを編集したらいかがでしょうか?

id:ec020999

ご回答ありがとうございます。FDおよびPCMICカードで起動しようと思いましたがすでにOS自体が見つからず、ロックがかかっているHDDから起動せねばらならない状況です。

2005/03/12 06:48:03
id:garyo No.3

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント5pt

http://d.hatena.ne.jp/garyo/

ジャンク☆ニュース 臥龍

URLはダミーです。

起動用FDを作ってFDから起動させて、HDDの中のconfig.sysの名前を変更してみてはどうですか。

id:shiokaze No.4

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://yasai.2ch.net/win/kako/989/989227409.html

ようこそボボンハウスへ

MS-DOS6以上なら出来るようです

143 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2001/05/11(金) 14:45

手元にあった、PC-9821Ne2+外付SCSI CD-ROMをDOS5&Win3.1で

使ってた頃のバックアップから、CONFIG.SYSを見てみると、

 HIMEM.SYS (XMSドライバ)

 EMM386.EXE (仮想メモリマネージャ)

 SSDRV.EXE (PCMCIAソケットサービス)←これ機種依存だったかも

 CS.EXE (カードサービス)

 CSALLOC.EXE (PnPカードサービスユーティリティ)←CSALLOC.INIも

 CDCOMP.SYS (???)何だこりゃ?いらないかも

 CARDID.EXE (カードサービス用?)これもいらないかも

この順で組み込んで、この後にSCSIカードドライバとASPIドライバが

続いてた。

>>127 禿太郎たん

どこでコケてるか調べるために、DOS6.2かWin95のDOSなら[f.8]キー

で config.sys のステップ実行をしませう。DOS5.xなら CTRL+S で表示

止めながら。

id:tonolove No.5

回答回数158ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

dosでしたら、pc起動時にF3かF7...(忘れました)すると、(config.sys/autoexec.batを)stepで起動できたはずです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません