メールについて

インターネットでのショッピングや大事な書類の送受信をするときに、フリーのEメールサービスを使うことは危険でしょうか。
フリーメールサービスを提供しているところで、かつて会員のメールの内容を外部に漏らしたり、盗み見をしたところを教えてください。

ショッピングサイトから送られてくるメールには、自分の名前や住所、電話番号等が書いてあり、また書類の方には学部や学科、学籍番号等が書いてあります。
いつもフリーのメールサービスで取得したメールアドレスを使っているんですが、ふと「このメールの内容をフリーメールサービスを提供している人に盗み見されているんじゃないか」と思い、今回質問しました。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:virus No.1

回答回数183ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

フリーだからと言って特別に危険だとは考えられません。膨大なメールが行きかってるわけで、盗み見したり、その中から意味のありそうなのを選んで漏洩・・・など、現実的ではないですし。

最近 Google メールがメール内容に応じた広告を挿入する可能性を示唆しましたが、なんらかの(自動で)内容チェックを行わない限りそのような事は不可能なので問題視されていますが、逆に言うとそういったことが他で行われていないからこそ問題になるのだとも言えます。

ただし、信頼性と言う面でフリーメールには若干の問題があるものも多いですので、重要なメールのやり取りに使うのはどうかと言う気はします。実際にフリーメールでの登録は禁止されているところも結構ありますし。

私自身いくつかのメーリングリストを運用してますが、配信エラーが多いのはフリーメールと、企業内の小さな部署で運用されているメールサーバです。

頻繁にあるわけではありませんが、たとえば一時的に数通に一通だけが配送エラーで返ってくる、と言った現象があるのもほとんどフリーメールです。

盗み見されるよりもエラーで届かない方が問題になる可能性は大きいかもしれません。

id:suikanonaraduke

>>盗み見されるよりもエラーで届かない方が問題になる可能性は大きいかもしれません。

ああ、そういうことは今まで一度もありません。 送信者のメールソフトの設定に問題があって、受け取ったメールの引用部分が文字化けしていたことがありましたが、トラブルといえばそれだけです。

ありがとうございました。

2005/02/17 18:48:21
id:elroi No.2

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

URLはダミーです。

フリーのサービスでメールを盗み見たことをことが分かったって言う報道は聞いたことがないです。

仮にあったとしても、それはたぶん表には出てこないでしょう。

過去にMSが買収する前のHotmailで他人のメールが読めるというバグがありましたけど、

そういうこと以外ではないと思います。

また、見る気になれば内容は見ることができますが、

大手サイトであれば、何十万人、何百万人もユーザーがいるわけで、

そのユーザーのメール内容をいちいち監視しているほど暇ではありません。

ただ、公的機関からの正式要請があった場合は開示していますが

基本的にはないと思ったほうがいいと思います。

もし心配されるようであるならば

きっちりとお金を払い、プロバイダのメールアドレス等に変更することをお勧めします。

大手プロバイダであればサービスが停止する可能性も無いに等しいですし

わけの分からないフリーアドレスよりもプライバシーポリシーがしっかりしています。

最近ではメールアドレスだけもらえる格安プランもたくさんありますので、

そちらをご利用されてはいかがでしょうか?

id:suikanonaraduke

>>きっちりとお金を払い、プロバイダのメールアドレス等に変更することをお勧めします。

それなんですがね、自分の使っているのは某セキュリティ的に問題になっている(なった?)プロバイダでして・・・。 頭文字が「Y」のプロバイダと言えば分かってもらえると思います。

ですので、ちょっと心配ですね、このプロバイダが提供しているメールアカウントを使うのは。

ありがとうございました。

2005/02/17 18:50:32
id:koyaman2 No.3

回答回数78ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

少し見てみましたがありません。そもそもそんなことをするような人がフリメの管理者にはなれませんし、得にならないのでしないでしょう。

それよりもパスワードを簡単なものにしていると第三者に閲覧されますが、これは痕跡が残るのでわかります。

id:suikanonaraduke

99年って・・・もう6年も前じゃないですか! 情報が古すぎてあまり参考になりませんね。

>>パスワードを簡単なものにしていると第三者に閲覧されます

その点は抜かり有りません。 パスワードを作成する専用のソフトを使ってメールアカウントのパスワードを作っていますので。

英数字で12桁のパスワードを現在設定しているので、まず第三者にパスワードがばれてしまうということは無いと思います。

2005/02/18 20:36:01
id:Jumy No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.web110.com/cyberacademy/ch05.html

Cyber Academy (個人情報の流出)

メールの内容の流出は基本的には安全だと思います。もし不安なら送信して、内容をPCに保存してスグに消してしまうのが吉。

それよりも不特定多数の人が誰でも同じパソコンを操作する場合はCookie、学校や会社、インターネットカフェでネットをしている人に注意してもらいたいのが後ろからの覗き見ですね。フリーメールの場合、アカントやPassに触れる機会が多いのでそちらの方が怖いですね。

フリーメールの場合、問題が起きても保障してくれることは無いそうなので機密などの重要な書類の送信には使わないほうがいいですよ。

上のURLは個人情報の流出について書いてあったHPです。フリーメールの内容の流出についてではないので、あしからず^^;

id:suikanonaraduke

>>不特定多数の人が誰でも同じパソコンを操作する場合はCookie、

そういう環境ではありません。 自分のパソコンは自分だけで使っていますので。 時々友人にさわらせることもありますが、単なる知り合いとか、ましてや見ず知らずの人には絶対さわらせていません。

>>学校や会社、インターネットカフェでネットをしている人に注意してもらいたいのが後ろからの覗き見

のぞき見ですか。 携帯電話でも画面をのぞき見されないようにシールを貼ってのぞき見を防いでいる人がいますね。

>>フリーメールの場合、問題が起きても保障してくれることは無いそうなので機密などの重要な書類の送信には使わないほうがいいですよ。

そうですね。 やはり有料でそこそこ名が知れているプロバイダのメールサービスを使うのが安全なんでしょうかねえ。

ありがとうございました。

2005/02/18 20:54:47
id:moonlightanthem No.5

回答回数285ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.yahoo.co.uk/

Yahoo! UK & Ireland

URLはダミーです。

国内のフリーメールでそんなに危険なものはないと思いますが、迷惑メールの送信元になっているプロパイダやフリーメールの提供元には注意した方がいいかなと個人的には思っています。

フリーメールサーバではありませんが、人気のあるサービス(blogに挿入できるもの)を利用したところ、直後に急に迷惑メールが増えたので、そのメールアカウントとサービスは解約しました。故意ではないかもしれませんがセキュリティが甘いのではと思ったので。

ショッピングサイトは最初に使うところはフリーメールで登録します。わからないからです。何度か使ってみて良さそうならメインアカウントに変えたりします。

本当に重要なメールの場合は、有料のセキュリティのきちんとしたアカウントを使った方がいいかもしれません。

id:suikanonaraduke

現在使っているのは国内のサービスです。

”軽い”ので愛用しているんですがね。(笑)

今まで急に迷惑メールが増えたということはありません。 といいますか、迷惑メール自体がめったに送られてこないんです。

一度「2ちゃんねる」でメールアドレスを書いて投稿したときに、翌日に10通くらいスパムが送られてきたことはありますが。(--#)

>>本当に重要なメールの場合は、有料のセキュリティのきちんとしたアカウントを使った方がいいかもしれません。

4番目の回答者と同じ意見ですね。

参考にします。 ありがとうございました。

2005/02/18 20:58:55
id:koyaman2 No.6

回答回数78ベストアンサー獲得回数0

上に書いた者です。99年から現在まで載ってます。

id:cyano No.7

回答回数126ベストアンサー獲得回数0

ダミー

電子メールは本質的に安全ではありません。住所や氏名など、ハガキに書いて送れる程度の情報であればともかくクレジットカードの番号や使い続ける重要なパスワードなど、クリティカルな情報はフリー・有料を問わず平文で送信すべきではありません。

id:gumi No.8

回答回数85ベストアンサー獲得回数3

http://www.hatena.ne.jp/1108623195

人力検索はてな - メールについて インターネットでのショッピングや大事な書類の送受信をするときに、フリーのEメールサービスを使うことは危険でしょうか。 フリーメールサービスを提供し..

URLはダミーです。

 あまり信用できないフリーメールは危険です。どのプロバイダ、携帯会社等もそうですが、自分のPC、携帯に届いたメールをいくら消去しても、何ヶ月という間プロバイダ側にはメールは必ず残ってます。もちろん犯罪を犯した場合、警察が捜査令状を使い後々見ることも可能です。唯一自分宛だけに見られる原則が信書(郵便)なので、100%信用するのは間違っていると思います。結局信用できるか判断いただくのは最後は自分自身ですので、その企業の取り組みや、運営方針等で判断するしかないと思います。

id:SORANO No.9

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

<URLはとりあえずいれただけです。。。>

フリーメールのアドレスというのはデタラメな個人情報でもとれてしまうので、信用性が低いので相手に不信感や不安感をあたえます。

懸賞応募とかどうでもいいところ用にするのがおすすめです。

で、プロバイダ発行のメールアドレスですが、

とれるところはいくらでもあります。

接続プロバイダと違う場合、メールチェック後なら送信可能です。受信に関してはどこの回線でも問題なし。

biglobeのコンテンツコースはたしかWebメールだけなら無料だったような。。。

そのほかにもメールアドレスだけのコースがあるプロバイダはけっこうあります。

id:suikanonaraduke

SMTP認証のことを言っておられるんでしょうか。

ニフティなりDTIなりのメールアカウントでも取ろうかな。

2005/02/24 22:13:06
id:hotsuki No.10

回答回数41ベストアンサー獲得回数1

http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2336.html

パケット・スニッフィング(Packet Sniffing):RBB TODAY (ブロードバンド辞典)

フリーであろうと有料であろうと,そもそも暗号化していないメールはすべて盗み見される危険はあります.

はがき(非暗号化)と封書(暗号化)のようなものです.

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません