以前http://www.hatena.ne.jp/1106321060

「はてなで検索することは、ミリオネアのオーディエンスに通ずる。」と質問したものですが、
再度アンケートします。

はてなは

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答101 / 0件)

Q01(択一)

「伊藤家の食卓」に通ずる。3
「サンデージャポン」に通ずる。1
「トリビア」に通ずる。3
「行列のできる法律相談所」に通ずる。2
「出没!アド街ック天国」に通ずる。0
やっぱり「ミリオネア」に通ずる。13
思い当たる番組はない。79
合計101

集計

×
  • id:Pygmalion
    鈴木史郎が

    司会やって居る番組。番組名が思い出せないんですが、
    酔っ払いのサラリーマンが家族に公衆電話からクイズの答えを聞くヤツ。
    「質問する方も質問する方なら、回答する方も回答する方だ」みたいな。
  • id:fk_2000
    Re:鈴木史郎が

    さんまのからくりTV内のコーナーですね。
    ご長寿早押しクイズ。

    そんな側面もありますね〜。
  • id:fk_2000
    Re(2):鈴木史郎が

    >さんまのからくりTV内のコーナーですね。
    >ご長寿早押しクイズ。
    >
    >そんな側面もありますね〜。

    まちがえた、サラリーマン早調べクイズだった。
    失意…
  • id:Pygmalion
    Re(3):鈴木史郎が

    >>さんまのからくりTV内のコーナーですね。
    >>ご長寿早押しクイズ。
    >>
    >>そんな側面もありますね〜。
    >
    >まちがえた、サラリーマン早調べクイズだった。
    >失意…
    あ、ゼロポイントでスッキリさせて頂きました(笑)。補足して頂き、有難う御座います。
  • id:Im_Me
    からくりTVにもう一票

    コーナー名忘れましたが、オコサマが大工の棟梁に頼るコーナーありましたよね。
    アレに近い気がする。
    時折キラリと光るモノはあれど、所詮はおこさまvs老人を面白おかしく描いているって部分が。
    老人ならではの愚回答もあるし、年の功で素晴らしい事を言っても、所詮は聞き手がオコサマだから意味を成さなかったり。
    お互いが「年寄りだからなぁ」「子供だからなぁ」って自覚がないやりとりに似たはてなをついさっきも読んだ。(笑)

    質問するときは知識(意図)も明確にしよう。
    回答するときは相手の知識度をもういちランク下げて懇切丁寧にしよう。
  • id:Pygmalion
    Re:からくりTVにもう一票

    >コーナー名忘れましたが、オコサマが大工の棟梁に頼るコーナーありましたよね。
    >アレに近い気がする。
    >時折キラリと光るモノはあれど、所詮はおこさまvs老人を面白おかしく描いているって部分が。
    >老人ならではの愚回答もあるし、年の功で素晴らしい事を言っても、所詮は聞き手がオコサマだから意味を成さなかったり。
    >お互いが「年寄りだからなぁ」「子供だからなぁ」って自覚がないやりとりに似たはてなをついさっきも読んだ。(笑)
    >
    >質問するときは知識(意図)も明確にしよう。
    >回答するときは相手の知識度をもういちランク下げて懇切丁寧にしよう。
    深いですね。うんうん、こう言う見方が大事ですね。私のは表面的に過ぎ。
  • id:fk_2000
    Re:からくりTVにもう一票

    コーナー名はのお悩みエリート塾だったような。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません