無線LANについて。知人が欧州旅行するのですが泊めてもらう家に無線LANの設備あり、という情報だけ分かっています。知人はWINDOWSのノートPCを使っていますが私も彼もネットワークの知識はゼロ。現地で無線LANを使ってネット接続する最低限の知識を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:yasyas No.1

回答回数117ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

まずは、その家の無線LANの種類を知ることでしょう。

無線LANにつなぐための機器がありますが、

今はA,B,Gの3つの規格があります。

Aは特殊で、Gに対応しているものはBも使えます。

一般的に普及しているのはB,Gですが、

しっかり確認しなければつながりません。

セキュリティーなどはそのご友人が設定してくれるので大丈夫だと思います。

ですので規格を聞いて、

それにある無線LANのカードを買うというのがまず第一です。

それとも無線LAN対応のノートPCですか?

あとWindowsXPですか?そこらへんの情報もお願いします。

id:sakizo

ありがとうございます。先方の家が知人の知人ということで確認は難しいです。無線LAN対応のノートPCかどうかは聞いていませんので、対応していない場合のことも教えていただけると助かります

2005/02/08 15:15:10
id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント20pt

http://oak.zero.ad.jp/~zab28384/27_032.htm

かんたん無線LAN ワイヤレスネットワーク接続 XP SP2画面

ここに手順が出ています。

設定で手間取りたくなければXPをSP2にあげておくことを強くお薦めします。

なお通信方式は802.11bかaかgのどれかなのでW-LANカードも全対応型のほうがよいでしょうね(最低限802.11b対応)。

id:sakizo

ありがとうございます。参考にします

2005/02/08 15:15:31
id:auctiondiary No.3

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

基本的に問題ないでしょう。XPなら自動的にアクセスポイントを探してくれますし。

あとはPCが無線LANの規格に対応しているかだけです。

簡単なことなので無線LANがあるような家にはその程度のことは分かる方がいらっしゃるかと。

id:sakizo

ありがとうございます。PCをちゃんと調べるよう伝えます。先方が外国人なのでそこんとこが心配なんですよねえ。

2005/02/08 15:54:54
id:yasyas No.4

回答回数117ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ADYII/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 日本電気 AtermWL54AG ワイヤレスLANカード PA-WL/54AG: 家電・カメラ

2度目です。

もし無線LANに対応していないPCの場合、

無線の送受信機が必要になります。

その場合に使うのがURLにあるような無線LANカードです。

相手の無線の規格がわからない場合は、

URLのように3つの規格に対応している

無線LANカードがありますので、

そちらを手に入れるといいでしょう。

その代わり、3つとも対応するために、

ほかの無線LANカードより、若干高めですが…

あと、Windows98以前をお使いだと、ちょっと厄介で、この無線カードが使えないと思います。

どうにか使える機器があるのですが、

それは電気屋さんでお尋ねください。

その場合、より高い機器が必要となります。

後は、セキュリティー面では、

もし他人に勝手に使われないように、

パスワード設定などを施している可能性があります。

ほかにも無線の電波が出ていないように偽装する技術があったりと、

いろいろと設定方法があります。

ただこればっかりは、

ご友人に聞かなければわかりません。

まぁ、そういう設定をしている人であれば、

あらかじめパスワードなどは教えてくれると思いますが…

id:sakizo

親切にありがとうございます。こっち側の準備はなんとかやれそうな気分になってきました。とにかくさっぱりわからんもんで

2005/02/08 15:55:58
id:kimudon No.5

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント20pt

http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcb54ag.htm

CG-WLCB54AG (CG-WLCB54AG) 製品情報 | コレガ

http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL54AGCB.html

無線イーサネットカード - LD-WL54AG/CB

他の回答者さんの通り無線LANには3通りの規格があります。

3通りの規格が使用できる無線LANカードです。

念の為、この様なカードを購入したらいかがでしょうか。

ノートPCのOSがXPと仮定します。

無線LANのセットアップ方法です。

http://www.hotspot.ne.jp/

無線LANサービス ホットスポット

HOT SPOTなどで接続できるか確認したら如何でしょうか。

id:sakizo

詳しい情報ありがとうございます!

これでなんとか準備できるような気がしてきました。

またなんかあったらお願いします。

2005/02/09 18:13:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません