自動車の安全装置のうち、法律・業界ルールで義務づけられているものを分かりやすく羅列したページを探してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:wl_muramasa No.1

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

こちらは安全装置が色々なカテゴリに分けられて載っています。参考までに提示させていただきました。

こちらはPDFなのですが、国産乗用車の安全対策技術と法制化の進展が載っています。(P12)

id:imo-suke

12ページ、いい感じです。

とにかく、クルマに安全装置がいくつつけられているかを知りたいんです。

質問で、「義務づけ」という言葉を使ってしまいましたが、私の言う安全装置にはABSもエアバッグも異物感知式パワーウインドウも含みます。

ダミーリンクでもかまいません。列挙願います。

2005/02/04 03:55:01
id:wl_muramasa No.2

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

すみません。2度目の回答です。オープンポイント後ほど送らせて頂きます。

・四輪操舵&後輪操舵システム

・アクティブサスペンション

・アクティブヨーコントロールシステム

・スタビリティコントロールシステム(VSC,ASCなど)

・衝撃吸収ボディ/高強度キャビン

・運転席・助手席SRSエアバッグ

・サイドエアバッグ

・シートベルトプリテンショナー

・エネルギー吸収シートベルト

・衝撃感知式ドアロック解除

・ブラインドコーナーモニター

・車線逸脱警告システム

・後側方モニター

・挟まれ防止機構付きパワーウィンドウ

・ふらつき運転検知機能

・車間距離自動制御

・ナビ協調シフト制御

・むち打ち症軽減ヘッドレスト

・ISO−FIX対応チャイルドセーフティシート

・カーテンエアバッグ

とりあえず列挙させていただきました。それぞれの詳細については、先ほどの1つ目に記述されていますので参考になさって下さい。

id:imo-suke

アクティブヨーコントロールシステム以外は、なんとなく分かります。ありがとうございます。

これだけ数を揃えていただければ…。ニンマリ(⌒^⌒)

2005/02/04 11:55:22
id:impetigo No.3

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

これなんかは参考に・・当たり前かな

id:imo-suke

ありがとうございます。

2005/02/04 21:06:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません