iPod miniでマイクを強制的に使ったり,OS9.2.2で強制使用する裏技を教えて下さい.

なお,Belkinのマイクキットはmini非対応みたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:peugeot No.1

回答回数131ベストアンサー獲得回数5

ポイント2pt

※ 確実な情報がないのでポイントは結構です。

Griffin TechnologyのiTalkならつかえるんじゃないですか(もちろんメーカー動作保証ではありませんが)。同社のiTrip2はiPod(3G/4G)用ですがちゃんとiPod miniでも動作しました。(iTrip2とiTrip miniの付属のCDは全く同じものでした)

ただ、未だにiPod miniでの製品が発売されていないことを考えるとiPod mini側で録音機能に対応してない可能性があります。

アップルストアにいってこっそり動作確認してみてはいかがでしょうか?

このサイトでOS9での動作について情報交換していますが、どうもだれも出来てないようです。

Virtual PCを使ってフリーの転送用のツールを使うとかしか手がないのでは?(それならいっそOSXに移行した方が早いでしょうね)

id:peugeot No.2

回答回数131ベストアンサー獲得回数5

先ほどiPod mini対応のマイクは発売されていないといいましたが、iPod mini対応のマイクが最近発売されたみたいですね。

(google翻訳ページ)

id:Yuny No.3

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント68pt

http://www.phaster.com/ipod_hacks/

How to get the new iPod to work with Mac OS 9.x

iPod miniを所持しておらず、実験していませんのでご参考まで。Norton Disk Editorをつかって、Mac OS 9でiPodのファイルにアクセスする方法が述べられていますのでご参考に。(英語の情報です)

それから、iPodへの転送機能を搭載したMac MP3 Proは、去年販売終了になって、英語版のPanic社のAudionにフリーウェアとして引き継がれました。

http://www.panic.com/audion/index.html

Audion 3 - The ultimate Macintosh MP3 player / encoder

Audionは同じバージョン番号でMac OS Xと9の両方が出ています。iPodも対応しているようです。

id:luka1230 No.4

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

OS9の強制終了です。

コマンドキー(リンゴマーク)+control+電源スイッチで強制終了出来ます。

一番最初の回答者の同じですが、iTalkは使えるようですね。

id:kakkii

iPod miniをOS9で強制使用したいのです。強制終了ではありません。

ご紹介頂いたFocalさんに問い合わせたところ:

iPodminiではiTalkは動作しません。これはiPodmini側の仕様ですので今後iTalkの改良によって対応することもないと思われます。

とメールをいただきました。

2005/02/17 17:32:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません