これから伸びる、将来性のある業界ってどこでしょうか。

きちんとした根拠も述べてください。
企業名でも可です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:hamao No.1

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント13pt

http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business...

企業間取引 > 医薬 - Yahoo!カテゴリ

医薬品

http://dir.yahoo.co.jp/Health/Long_Term_Care/

健康と医学 > 介護 - Yahoo!カテゴリ

介護

http://www.ipss.go.jp/

国立社会保障・人口問題研究所

人口ピラミッドにおいて人数が増える業界は高齢者のみです。国策は医療費などの抑制に動くでしょうが絶対数が多いので伸びるのは確実です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479421054X/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 人口ピラミッドがひっくり返るとき―高齢化社会の経済新ルール: ポール ウォーレス, Paul Wallace, 高橋 健次: 本

この本に詳細に記載されています。

id:lovemarie

確かに高齢化社会に向けて医療・福祉系はこれからどんどん需要が増えますよね。

ありがとうございました。

2005/01/26 07:44:42
id:oregaitiban No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

神戸北ロータリークラブの会員の方が予測したこれから10年の注目の成長産業は次の5つの分野です。 

①情報通信分野(情報通信機器・ネットワークビジネス・情報サービス)

②生命科学分野(ヒトゲノム・食品・医薬への応用)

③環境・エネルギー分野(リサイクル・新エネルギー)

④医療・福祉分野(医療関連機器・福祉・介護)

⑤交通分野(高速道路交通システム「ITS」)

とくに規制緩和による、小さな政府と徹底した民営化の実現で、郵政三事業の民営化や、教育、福祉、医療関係でのビジネスチャンスの急増で競争が促進され、価格や料金が引き下げられ、需要が増大し、新市場も創造される可能性があります。

id:lovemarie

ふむふむ。

企業間競争も過熱しそうですね。

引き続きご意見お待ちしています。

2005/01/26 07:49:48
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント13pt

http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20040530A/

コンサルタント業を目指すには? - [フリーランス]All About

コンサルティング業界は非常に有望でしょう。

たとえば経営コンサルティングは従来、

大手企業が大手コンサル業者に依頼するケースが多かったわけですが、

起業ブームが続く中で市場規模が拡大し、

同時に振興コンサル業者の活躍の場が拡大してきました。

また大手中小に関わらず、コンサルティングに外部資源を活用することは

同業他社をはじめ異業種までを含めた

多彩な経営ノウハウを積極的に取り込むことにつながりますから、

今後はここにメリットを感じる企業が

積極的に外部コンサルタントを求めていくようになるものと思われます。

そのほか、企業個人を問わず、あらゆる場面で

コンサルティング業は有望です。

マニュアル世代と呼ばれたような一世代前に変わって、

これからは多様なケースに即した個別のノウハウを求める時代です。

子育て、教育、医療、ペット、などといった家庭向けから

ビジネスマンのセルフマネジメント指南に至るまで、

あらゆる面でコンサルティング業の活躍できる舞台が登場してきそうです。

id:lovemarie

コンサルティング業界ですか!

恥ずかしながら具体的にどのような仕事内容なのかよく理解していなかったため参考になりました。

2005/01/26 08:44:08
id:morgenplatz No.4

回答回数575ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medinfo/tokaihcq/mano~ppt/sld018.h...

CRO(Contract Research Organization) とは何か

既出のものを避けさせて頂けば、私がご紹介できるのはCRO業界です。

CROとは、Contact Research Organizationの略で、製薬会社の外部委託による臨床治験データの中央管理、統計分析、規制当局への対応、申請業務を代行する機関です。

http://www.medisearch.co.jp/new_cmic.htm

企業インタビュー シミック - 医薬専門転職紹介 メディサーチ

id:lovemarie

へぇ。初めて知りました!

ありがとうございます。

2005/01/26 10:08:45
id:sanzi24 No.5

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.fujisan.co.jp/Product/5770

ダイヤモンドZAi(ザイ) -雑誌のネット書店 Fujisan.co.jp

(urlはダミー?)

そうですね…。介護は出ているようなので。

これから少子化で人口が減ります。でも、皆今の暮らしになれているから今までの経済活動を支える必要が出てくると思う。でもそれには人手が足りない。一気に定年を迎える人が多くなるから。

そこで、女性と外国人が新たな人手として使われるのでは?と思います。(実際外国人が増えているようですし)ので、働く女性と入国してくる外国人を支援する内容の企業はどうでしょう。

例えば、女性用のスーツ販売、ケータリングサービス、クリーニングサービスとか、老人介護、育児支援も入ります。

外国人の住居や就職の斡旋や仲介をする企業、翻訳業とか(英語に限らず)、外国人のトラブル相談所とかそういう企業はどうでしょう。

ちと具体的な企業名はでてこないのですが。

id:lovemarie

う〜ん。

でも確かに女性はこれからますます社会進出していきますよね。

「支援」っていう視点がポイントですね。

2005/01/26 10:16:19
id:kamikio0910 No.6

回答回数440ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

企業ブログを提供できるIT産業ではないでしょうか?

ブログはまだ底が割れていないですし、

広告や商品販売の部門でもまだまだ飛躍が期待できます。

id:lovemarie

企業ブログですか!

色々なビジネスがあるんですね〜。

2005/01/27 01:59:53
id:db3010ss No.7

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント13pt

ファイナンシャルプランナー、投資顧問、プライベートバンクなど。

最近のキャッシュカード偽造事件への対応を見て明らかなように、一般の商業銀行はもうこれ以上預金を預かりたいとはあまり思っていません。

預金を集めても、優良な貸出先が乏しいため国債を買って運用することになってしまうのです。

預金から投資への流れは徐々にでも進行していくでしょうから、そのためのアドバイスを行う上記業種はニーズが高まっていくと考えられます。

id:lovemarie

今投資ブームらしいですね。

やはり色々な分野の専門家が求められてるんですね。

2005/01/27 02:02:14
id:mai-1997 No.8

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

宗教ビジネスですね。

これからの時代は、どんどん悪くなっていきます。

特に環境破壊によって人類滅亡の不安も人々の間では深刻になってくるでしょう。

人間、最後に頼るのはズバリ「宗教」神様!仏様!

よって、坊主も牧師も丸儲け!!

id:lovemarie

こんな掲示板あるんだ(笑)

将来性があるかは微妙ですがお坊さんてお金持ちですよね。

2005/01/27 02:04:51
id:mi8 No.9

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

コンサルティングに重なる部分はありますが、フィナンシャルプランナーだと思います。

少子化・高齢化にともなう、労働者の負担(税金)は大きくなる一方だと思います。

そこで、いかに税金、資産運用、預貯金と上手く付き合うかを

個人単位でうけおう業種がのびるような気がします。

id:lovemarie

投資アドバイザーって確かにこれから需要がありますよね。

認定資格なんてあったんですね〜。

2005/01/27 02:11:01
id:koroshimo No.10

回答回数211ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.leopalace21.com/index.html

賃貸のレオパレス21|賃貸アパートやマンスリーマンション、一人暮らしの物件情報

マンスリー・ウィークリーマンションや家具家電つきマンションなどのより選択肢の多い物件を扱う企業ではないでしょうか。

さまざまな理由(出張・病人介護・研修、たくさんあります)で中期的な移住などが増えています。それらのニーズに応えることができ、選択肢もたくさんあるような賃貸物件をあつかう不動産業者は今後必要とされるのでは、と思います。

id:lovemarie

料金体系を明確にすれば良いかも。

値段がどれ位なのかよく分からなくてなんとなーく利用しづらい感があります。

2005/01/27 02:19:33
id:sami624 No.11

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント12pt

1.犯罪の増加

 外国人不法就労者の増加等により、強盗などが増加しており、ホームセキュリティや企業の防犯体制の強化が図られており、市場が拡大傾向にある。

2.個人情報保護法

 個人情報保護法の施工により、情報の保存や外部からの遮断・情報漏えいに関わる法整備が施されることにより、情報セキュリティ事業の拡大が見込まれる。

3.ハッカー

 企業の情報を外部から遮断するための、セキュリティ確保という面で、個人情報に限らず、情報セキュリティ産業の需要が拡大している。

id:lovemarie

いつの時代も便利になった反面法の網をくぐるやり方が出てきますよね。

安全をお金で買う時代なんですね。

そろそろ終わりにしたいと思います。

意見を下さった方々ありがとうございました。

2005/01/27 02:30:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません