お住まいの近くにある駄菓子屋や、ゲームセンターで、しょぼいゲーム機(またはエレメカ=新幹線ゲームとか、山のぼりゲーム)が遊べるところを教えてください。

または、関連する情報でもokです。ビデオゲーム、エレメカ、綿あめ製造機など、古いゲームならオールジャンルでOKです。
URL不要です。ただし、分かる範囲で
場所、店の名前、機種名(分からなかったらこんなゲームです)を教えてください。
〜駅からすくの”ゲーセン、店”とかでもいいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ma_kaiji No.1

回答回数255ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

全体的にレトロな雰囲気がありますし、ラーメン店以外には駄菓子などもあります。ページの下に詳細情報があります

id:boctok

ありがとうございます。

ただちょっと主旨と違うので、申し訳ございません。

駄菓子屋を探しているのではなく、ゲーム機を探して

います。

2005/01/13 16:34:51
id:tonolove No.2

回答回数158ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

1.江ノ島にスマートボールができるお店がありますよね。

2.横浜

http://109cinemas.net/mm/

109シネマズMM横浜ホームページ

のいり口に、射的ができますね。他にもありましたが覚えていません。

id:boctok

ありがとうございます〜。

2005/01/14 01:08:42
id:goodjobtou No.3

回答回数81ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.try-inc.co.jp/tower/

TRY AmusementTower Web

駄菓子屋でゲームができるって減ってますね。うちの近くも・・。

有名どころは

アキハバラトライタワー

昔はレトロゲームがかなり豊富でした。

が、最近はタイトー系列の店に押され閉店の噂もあり・・。それでもやってるなら、1,2を争うかと。

http://www.nsknet.or.jp/~otayan/

80年代ゲーマーのためのページ

あとはこのページなど参考になるでしょうか?

店舗でいえば、プレイシティキャロット巣鴨がここでは有名な様です。

id:boctok

おお、リンクもありがとうございます。

2005/01/14 01:09:06
id:simahei1997 No.4

回答回数117ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

地域が分かりませんので、当方の近所で。

ここの4F、ゲーセンの横にある横町に、ズバリ「山登りゲーム」がございます。

id:boctok

ありがとうございます。

東京なんですが、愛知まで機会あれば行きます!(笑)

2005/01/14 01:09:43
id:netanker No.5

回答回数57ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

お台場デックス東京ビーチの台場一丁目商店街の中に、ピンボールや射的などができるお店が2軒あります。

今もこの場所にあるか不明ですが、去年ここにガンマンゲームなどがありました。

http://www.namco.co.jp/tp/

テーマパーク | 全国アミューズメントスポット | 株式会社ナムコ

福袋餃子自慢商店街の中に、旧型のクレーンゲームと綿菓子製造機があります。

id:boctok

ありがとうございます。

ワールドポーターズはまだいったことないのでいってみます。ナンジャタウンも、餃子になってからは、知らなかったです。

2005/01/14 17:30:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません