OutlookExpressにおいて、通常の設定では、メール中に記載されているURLをクリックするとIEが起動して対象ページが表示されます。

ところが、クリックしてもIEが起動しないことがたまにあります。
その場合、マウスの右クリックメニューから「ショートカットのコピー」を行い、手動で起動したIEのアドレスバーにペーストしてアクセスすると、正常に表示されます。

通常どおり常にクリックで表示できるように直す方法について説明のあるページの検索を依頼します。

条件:
・OSはwindowsXP(SP2)です。
・セキュリティー上の設定とは無関係です。
・インストールした他ソフトとの相性やハード上のトラブルが原因と考えられる場合及び漠然としたヒントのみの回答は不要です。
・ちなみに、SP2に更新してからこの症状が出始めた気がしており、私としてはIE側の不具合を疑っているのですが、修正パッチを見つけることができませんでした。

以上、よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ma_kaiji No.1

回答回数255ベストアンサー獲得回数0

こちらではどうでしょうか?

id:yulala

私はIEが起動しないトラブルについて質問しています。

メールソフトの起動については質問していません。

2005/01/09 11:32:18
id:manbouswim No.2

回答回数173ベストアンサー獲得回数5

URLをご参考に、InternetExplorerが通常使うブラウザに設定されているかどうか、確認してみてください。

id:yulala

ありがとうございます。

しかし、回答ページにあるような症状とは質が異なります。

質問文にあるとおり、「たまに」起こる再現性のないトラブルです。

このことを踏まえてください。

2005/01/09 12:36:23
id:manbouswim No.3

回答回数173ベストアンサー獲得回数5

ポイント46pt

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0308.html

ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「電子メール内のハイパーリンクがうまく働かない」

↑↓どちらも解決策になってないと思います(おまけに役に立たない回答2度目なのでポイントは結構です)が、SP2に更新された前後で、OutlookExpressおよびIEのバージョンが変わったということはありますか?

よかったら現在のバージョンを書いておかれると、他の方も解決策を探しやすいかもしれませんよ。

id:yulala

アドバイスありがとうございます。

現在のバージョンはOutlookExpress、IEともに6.0です。

(よく覚えていないのですが、SP2に更新した結果、上記のバージョンに変わったような・・・。)

2005/01/09 20:46:54
id:ogt-s-008 No.4

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

URLはダミーです。

私も同じ症状に悩まされています。

どうやら、WINDOWSフォルダの中にある基本設定ファイルを、誤って捨ててしまったことに原因があるみたいなのです。

ですので捨ててしまったファイルを探し出し、他のPCから同じファイルをもらうか、そうでなければ再セットアップする事をお勧めします。

id:yulala

ありがとうございます。

お時間がありましたら、そのことが原因であるとお考えになった根拠を教えていただけませんか?

2005/01/09 20:52:07
  • id:rockin56jp
    rockin56jp 2007/03/22 00:49:35
    http://support.microsoft.com/kb/256953/JA/

    私も同じ症状で悩みました。まずWindows2000の方法で[ツール] メニューの [フォルダ オプション] でファイルタイプを開きURL: HyperText 転送プロトコル (HTTP)] で詳細設定>Open>編集>アクションを実行するアプリケーション>"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" -no home となっていた所の最後の-no homeを削除してOKをクリック。そうしたら普通に開けるようになりました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません