様々なニュースをネットで効率的・定期的に収集する方法を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント13pt

http://reader.goo.ne.jp/

RSSリーダー - goo RSSリーダー

RSSリーダーなど使えばいいでしょう。

たとえば gooのRSSリーダーをインストールするだけで定期的に収集してくれます。

id:komasafarina No.2

回答回数1662ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

http://news.www.infoseek.co.jp/

Infoseek ニュース - 最新のニュースが無料で見れる

ご質問がちょっと漠然と広すぎますが、とりあえず毎日の要の部分になるのは「infoseekニュース」のページです。左側に「配信社別のメニュー」があって、これがなかなか効いています。

id:nekoringo

今は毎日何十というサイトを巡回しているのですが、更新しているかどうかわからなかったり、ニュースがかぶっていたりして時間がもったいないもので。

2004/11/17 10:03:40
id:fujimako No.3

回答回数108ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

既にRSSリーダがしょうかいされているので、RSS配信しているサイトを紹介します。

RSSリーダを利用しての取得先として、MyClipのクリックランキングはお薦めです。MyClipは、利用者が気に入ったサイトをクリッピングしていくシステムで、自然と面白い情報があつまってきています。RSSの配信もおこなっているの先ほど紹介のツールでよむことができます。

http://d.hatena.ne.jp/hoturl

注目URL - はてなダイアリー

はてなのHotURLです。はてなダイアリででてきたURLを集計してランキング化しています。こちらもRSS配信あります。

id:sansara No.4

回答回数63ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

手前味噌で恐縮ですが、この「情報源」は極めて効率的に情報収集できるメルマガです。

URLはそのサンプル。

id:sansara No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://news.drecom.jp/

トップページ - ドリコムRSS

これはblogと連動させて、効率的にニュースの「深堀」ができるサイト。

id:yskszk No.6

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.gluesoft.co.jp/NewsGlue/

RSS ニュースリーダー NewsGlue

RSSリーダーです。

初期設定で日本国内のさまざまなニュースサイトが登録されているので、ソフトをダウンロードして、自分にとって興味のあるキーワードを登録すれば、半自動的にニュースを収集できます。

なおシェアウェアなので、継続して利用するには3000円が必要になります。

id:snaruseyahoo No.7

回答回数491ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

入会すれば「読売ニュースメール」(スポーツニュースは「読売スポーツメール」)で毎日のニュースがメールで送られます。またYAHOOやLIVEDOORのサイトでも、毎日色々なニュース(時事通信社など)がけいじされています。

id:kao51 No.8

回答回数89ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.jiji.com/

時事ドットコム

ニュースの出元の通信社、随時更新

http://newsflash.nifty.com/news/tk/1.htm

@niftyニュース - ニュース速報と雑誌記事から 世の中の「今」が見えるニュースサイト

メニューから「速報フラッシュ」を起動してひらきっぱなしにしておきます。

id:sandaler No.9

回答回数671ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.infomaker.jp/deskbar/

無料のRSSリーダー Headline-Deskbar 概要

ティッカータイプのRSSリーダーです。

邪魔にならずにニュースなどが読めます。

id:ne37564 No.10

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

こういうソフトはどうでしょうか?

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se143667.html

毎日のニュースを欠かさずチェック・・・ NewsToolの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

フリーソフトでしたら、こちら。

id:vision134k No.11

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ベータ版ですが、Googleのニュースサイトです。

色々なサイトからニュースを検索してきてくれます。

id:vision134k No.12

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://stick.goo.ne.jp/

goo スティック

こちらを使えば、ニュースをポップアップで知らせてくれます。

id:ys0713 No.13

回答回数506ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se340599.html

QuickLinkBar Exの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

こちらのフリーウェアはどうでしょうか?私も活用しております。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません