ドラマ「29歳のクリスマス」(1994年、フジテレビ)を第一話から最終回まですべて観たことのある人に質問。

あの話の中で、悪女キャラクターが二人出てきます。
(1)水野真紀の演じた「若さが売りのうちにエリートサラリーマンと婚約。結婚前に後腐れない恋愛遊びをしたいから、柳葉敏郎を利用する」女。彼女は若いので、山口ら30代目前の「オバサン」をバカにしている。
(2)稲森いずみ演じる「幼なじみの仲村トオルに、叶わない恋と知りつつ片想い中。仲村は政略結婚をしなくてはいけないので、彼に近づく一般庶民の女は認めない、と山口智子に嫌がらせをする」女。彼女はお金持ちのお嬢様なので、山口の家柄やキャリアをバカにしている。

うろ覚えですが、こんな感じでしたよね?
さて、ドラマを全話通して観た方に質問。二人のうちどちらか「嫌いじゃない」悪女キャラはいますか?
いる方は、1.その名前(二人ともでも可)、2.その理由、3.回答者の性別をお聞かせください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:naochu55 No.1

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

1.名前:稲森いずみ

2.大金持ちのお嬢様って皆、ああいう感じじゃないんですか?だから、悪女キャラではないと思います。住む世界が違うので・・・

3.性別:♂

id:yokumoku

なるほど。ありがとうございます。

悪気はないが無意識に差別しているってことでしょうか。

2004/11/12 20:35:15
id:inosuke No.2

回答回数57ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

すごく好きで見ていました。懐かしくて思わず回答します。どちらかと言えば、

1.水野真紀

2.最初の頃、きっぷよく30女をバカにしていながらも、

なんか満たされない寂しい感じがどんどん表現されていき、ある意味かわいかった。(水野真紀が演じたからかもしれなけど)

3.女性です。

関係ないですが、山口智子と同居していた松下由紀も好きでした。

id:yokumoku

ありがとうございます。

そうそう、最初の頃、化粧室で山口・松下と嫌味の応酬バトルを繰り広げたことがありましたね。“小娘”水野は強かった(笑)

松下由樹はウジウジ悩みつつも、イジらしかった。

2004/11/12 21:00:11
id:chr58645 No.3

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

1.水野真紀

2.悪女っていうか、若いうちは誰でも程度の差はあれ、年取った女をバカにするところがありませんか?でも結局皆平等に年をとるわけで。だからなんか青臭さが逆に憎めなかったですね。

勢いあるうちにがんばっとけ!みたいな感じでしょうか。

あれは面白いドラマでしたね。

余談ですが、途中で字幕で格言みたいなのがでるじゃないですか。あれで印象深かった言葉が、

「共通の敵は女を幸せにする」でした。

ちょうど会社で一人のおばさん社員が若い女子社員たちにヤリダマにあげられていて

、若手女子が妙に結束してたんで、ものすごく納得した覚えがあります。関わりたくないなあ〜と遠巻きに観察しました。女は複数形になると気が大きくなる生き物ですよね。

だから水野真紀、女ひとりであそこまで強気っていうのも、ある意味すがすがしいというか・・。うん、憎めないですねえ。

3.女

id:yokumoku

ありがとうございます。

水野、2票目。

多くの女性は、10代の頃は「20歳になったらオバサン」と思い、20歳になると「25過ぎたらオバサン」と思い、25過ぎると「30になったら〜(以下略)と思うものだったりしますね(笑)

字幕で格言、ありましたね!CMの直前に入ってた。

またドラマ観たくなってきました。

2004/11/12 21:58:43
id:nadeko No.4

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

1、個人的には「水野真紀」のほうです。

2、なぜなら好きな人がかぶっていないから。

  腹は立つけど、自分の恋愛や生き方を馬鹿にされなかったら許せます。

3、女

このドラマ、再放送中なので久しぶりに見てますが、男女問わず一番嫌いなキャラは「山口智子」をレストランに飛ばしたあの上司です!

id:yokumoku

ありがとうございます。

再放送中なんですか!知らなかった。

そうですねー、水野真紀が仲村トオルを狙ってたらまた印象が違ったかもしれませんね。

上司は若い子にデレデレしてた人ですよね(笑)。山口智子との掛け合いが面白かった。

2004/11/12 22:02:47
id:Penny No.5

回答回数281ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

「29歳のクリスマス」!なつかし〜!

ドラマの中でいつも山口智子さんがアディダスのトレーナーを着ていて、私も買った覚えがあります。(笑)

1.)2人とも大嫌いでした。

2.)私はすごい山口智子さんのファンだったので、余計にいやな女に見えました。(すいません、個人的理由で・・・)

3.)女性です

私は当時高校生だったので、30代目前の気持ちも今ひとつわかっていなかったけれど、いざ自分が20代後半になったら、やっぱり水野真紀さんのキャラクターの方がむかつくかも・・・(笑)でも、水野さんもとてもきれいだったように覚えています。

id:yokumoku

ありがとうございます。

どちらも嫌い(特に水野さん)な方の意見ですね。個人的理由オッケーですよ。

水野真紀さん、あの頃はすでに「きれいなお姉さん」CMでてましたっけ?

私も今20代後半なんですよね。「まだまだ青いわねフンッ」と気合で乗り切ろうっと……。

2004/11/12 22:10:45
id:daindain No.6

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

1.稲森いずみ

2.最初のうちはすごくヤな女だと憤慨してたけど、最後はまあ、幼なみじでずっと好きだったんだからしょうがないのかなー、と自分を納得(?)させました。

自分は金持ちのお嬢様では全然ないので分かりませんが、お金持ちだとああゆう愛情表現になってしまうのかなーと思いました。(良い、悪いは別として…)

3.女

懐かしい〜。大好きで再放送もかかさずみてました。あの主題歌と共に脳裏によみがえります。

(^−^)

id:yokumoku

ありがとうございます。稲森いずみ2票目。

稲森いずみは、「高飛車だけど、本当は健気」なんですよね。彼女も強い女。

マライア・キャリーの曲は今でもシーズンになるとかかってますね。

2004/11/12 22:16:38
id:kaerudayo No.7

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/110025

人力検索はてな

1.稲森いずみ

2.お金持ちっていう人種は、ああいうものなんだな〜と思ったから。ドラマの後半は、お金持ちの嫌らしさみたいなのがよく描かれていた印象があります。結婚の条件として、山口智子の父親が形だけの役付きにさせられて、屈辱を味わいながらも、娘のためにと我慢するエピソードとか。山口もフィニッシングスクールみたいなところへ入らなければいけないと言われるエピソードとか、金持ちってのは、無自覚に人を傷つけるんだなとしみじみ思いました。

なんで、稲森の役は、悪女と言うより、そういう人種なんだなと思ってます。嫌いは嫌いですが。

悪女キャラとしては、水野真紀の方が女の敵だぁ!!!!! いや、当時、28ぐらいだったので、山口と松下が他人とは思えず、リアルな怒りがありました。

3.女です。

id:yokumoku

ありがとうございます。

そのシーン、なんとなく覚えてます。確か格調高そうなお庭でオホホとティータイムかなんかしてましたよね。玉の輿って苦労しそう。

私も20代後半になったので、もう一回ドラマ見ようかな。腹立つかも(笑)

2004/11/12 23:34:35
id:chocoholic1 No.8

回答回数237ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/list?op=1&so=0&st=t&c=a

人力検索はてな - 芸術・文化・歴史

URLはダミーです。

懐かしい!このドラマ山口智子大好きだったので見てました。当時は中学生だったので29歳にはだいぶ遠かったですけど(笑)。

当時はどっちも嫌いでした。水野さんの役はギバさんをもてあそんでたし、稲森さんの役は屈折してるって思ってたので。でも今改めて考えるとどっちもかわいそうな人たちって気がします。水野さんの役はお金やステータスのために好きでもない人と結婚しようとしてたし、稲森さんの役は自分の好きって気持ちを素直に表せずちょっとゆがんでた感じがしたので・・・。指定された答え方じゃなくなってしまいました(汗)スミマセン。

id:yokumoku

ありがとうございます。女性の方ですよね?

どっちも嫌いな方ですね。そういう人が多いでしょうねー。

それにしても、水野さん嫌いな理由で「柳葉敏郎をもてあそんだから」という回答、

なかなか出ないもんだなーと思っていたら、chocoholic1さんでやっと出ました!

ところで、そろそろ回答が出尽くしたところでしょうか。

あと1、2回答くらい待ってから締めます。

2004/11/13 00:26:24
id:hal_sakura No.9

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://music.yahoo.co.jp/

Yahoo!ミュージック - 総合音楽サイト

URLはダミーです。

1.稲森いずみ

2.お金持ちが庶民をバカにするのはどうもいけすかなかったんですが、山口智子に嫌がらせをするのは純粋に仲村トオルが好きだったという理由のほうが大きい気がしました。それなら普通の可愛い女の子じゃん、と思いまして。

3.♀です。

id:yokumoku

ありがとうございました。稲森いずみ4票目ですね。

稲森は、仲村トオルにずっと想いを寄せていたのに、山口智子とのキスシーンを目撃したんですよね。

ドラマ観た当時は「ざまあみろ」とも思ったけど、恋する乙女にはかわいそうな仕打ちだったかも。

ということで、そろそろ締めさせていただきたいと思います。

これまでの回答をまとめてみると、

□(どちらかといえば)水野真紀は嫌いじゃない……3票/9票

<理由>

・最初はきっぷが良かったのに、だんだん寂しさを表現するようになったところが、ある意味可愛かった

・自分もいつか年を取るにも関わらず強気なところが青臭くて憎めない

・女同士で結束せず、一人であんなに強気なのが憎めない

・自分(主人公)の恋愛や生き方をバカにされたわけじゃないから

□(どちらかといえば)稲森いずみは嫌いじゃない……4票/9票

<理由>

・彼女自身が悪女なのでなく、お金持ちとはああいうものだから。住む世界が違うから。

・幼なじみでずっと好きだったのだから、しょうがない。あれもお金持ちの愛情表現。

・嫌がらせしたのは、単に恋のライバルだったからというだけで、普通の女の子だから

※他

□どちらも嫌い……2票/9票

本来は一番多い意見でしょうね。

ということで、みなさんありがとうございました。色んな意見面白かったです!

ポイントは、質問の3つの設問に沿って回答を下さった方にほんのちょびっとだけボーナスつけます。

では。

2004/11/13 02:45:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません