わたくし、ガンダムマニアです。

今度、Zガンダムの劇場版『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者』が公開されることで、マニアは盛り上がっているかと思います。
http://tokyofanta.com/report/read.php?number=257

そこで、マニアなあなたがZガンダムで一番好きなモビルスーツ、モビルアーマー、艦船を理由つきで教えてください。

絞りきれないなんて方は、ベスト3などでも結構です。マニアなわたくしでもついてこれないようないぶし銀なご回答お待ちしています。

ちなみにわたくしは、
1.バウンドドック
2.キュベレイ
3.ガルダ級輸送機(アウドムラ)
です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答41件)

id:mk2thmoon No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

アクシズ

体当たりするのは熱すぎる

id:syouzou-toki No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

1位・ガンダムMk2

2位・リック・ディアス

3位・マラサイ

おもちゃメーカーの意向を受けて、どんどん装飾的なデザインに走った後期のデザインはあまり好きではないです。兵器としての合理性を突き詰めた初期のZのデザイン群が、究極ではなかろうかと。Mark2は細部までよく考えられたデザインで、無駄がない。ZZ以降は無駄ばっかり。

永野デザインは好きなんですが、微妙にガンダムの世界観とは相容れないような気がします。

id:yskmtsk No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.yamaguchi.net/archives/000606.html

機動戦士 Zガンダム 星を継ぐもの 映画3部作

1.Mk-2

理由:タイトルがZガンダムなのに前半ちゃっかり主人公機の座にいるから

2.リック・ディアス

理由:クワトロさんにガンダムでありながらガンダムらしかぬ名前をつけられたところ

3.ジ・オ

理由:シルエットが好きですね

id:zeroset No.4

回答回数44ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.mahq.net/mecha/gundam/index.htm

Mecha Profiles | Mobile Suit Gundam

1.リック・ディアス

 あのスパルタンなフォルムと十字型の入ったカワイイ目のコントラストが絶妙です。赤黒ともに好きですね。

2.ガンダムMK.2(ティターンズ・カラー)

 いかつい感じのデザインに、このカラーリングは最高に似合うと思います。出来れば敵方としてもっと活躍して欲しかった。

3.キュベレイ

 シンプルな曲線主体のデザインで、イイですね。「美しい」という形容詞の似合うMS。

id:tsuntsun No.5

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

1.ガンダムMk2

 ・・・コレが出てくるまで何年待ったことか

    ガンダムの続編で最初に出てきたガンダムなので好き!

2.サイコガンダム

 ・・・MAとしてならこれです

    まぁ、フォウが好きなだけ、てことですが

3.ラーディッシュ

 ・・・戦艦ならコレ

    実はよく知らないんですがヘンケン艦長が好きだから

id:noda073

ありがとうございます!

Mk-2好きとは、もうマニアですね(^^;

ティターンズカラーと、連邦カラーならやっぱりティターンズでしょうか。

サイコガンダム、わたしも好きです!

ラーディッシュはかなり渋いですね。

2004/10/21 21:41:18
id:dannachan No.6

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.gundam.channel.or.jp/

ガンダムパーフェクトウェブ

1位:「百式」・・・クワトロ大尉好きとして、1位にはこのMSしか考えられませんでした。

2位:「Zガンダム」・・・番組後半の「カミーユの壊れっぷり」と重なり、印象にこびり付いているMSです。

3位:「ラーディッシュ」・・・ヘンケン艦長が好きなんです・・・。

あと「ボリノーク・サマーン」も好きです。「サラの愛機」ですし・・・。

id:noda073

おお、クワトロファンですね。そうなると百式ははずせませんね。ハイグレードにメガ・バズーカ・ランチャーがついて来るのが、百式好きにはたまらないですよね。うらやましい限りです。バウンド・ドックなんて、完全変形はもちろんまともなキットも、ガレージキットにならないとないから涙ものです…。

Zは多いですね。わたくしの師匠もマニアなくせに、Z好きでした。

ラーディッシュ2票目です。

うーん、意外。

2004/10/21 21:52:55
id:mastermind00 No.7

回答回数91ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.z-gundam.net/

Zガンダム�V

1.MSZ-006 Zガンダム

2.MRX-009 サイコガンダム

3.PMX-003 ジ・オ

id:noda073

おお、定番ですね。

理由もお付け頂ければ嬉しいです。

2004/10/21 21:54:23
id:lincoln No.8

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.dsn.jp/~comet/model/messara.html

B-CLUB 1/100ガレキ メッサーラ

1.キュベレイ   MSで一番美しい!ああっ!ハマーン様っ!

2.メッサーラ   とにかくカコイイ!あの変型後のバランス。最高デス

3.ジュピトリア  戦艦で、 これ! ってのはないんですが、あえて挙げれば・・・

id:noda073

なるほど。キュベレイがなぜあそこまで美しいのかは本当に謎ですね。まさにはまり役の中のはまり役。

メッサーラはわたくしも好きです。飛行機好きなひとは絶対好きといえるモビルアーマーですね。

ジュピトリアス…。

わたくし、同人でガンダムゲームを作ったことがあるのですが、ジュピトリアスだけはルール化できませんでした。

2004/10/21 22:22:59
id:meronnaisu No.9

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ターンAです。

単純に強いとか弱いとかの話が多いんで、これが最強です。

Zガンダムです、可変機美しさは、群を抜いています

ドーベンウルフです。手が飛ぶようです。これならターンA もいけそう?

どうやら、ビームサーベル持ったまま分離可能らしい、あと、仲間とネット攻撃も楽しそう。Zも、ハンブラビもビリビリでやられそうになってたし、ビリビリ最強。

あと、プラモでは、Zプラスです、カラー形ともに最高です。持ってないですけど、、

id:noda073

えーと、質問の趣旨から離れるもビルスーツがあるので、念の為。ターンA、ドーベンウルフはZではないので、ご指摘させていただきます。Zプラスは、ぎりぎりオーケーでしょうか…。

Zガンダム人気ですね。わたくしの師匠はあの腰の細さが好きだとか言っていました。

ハンブラビ、悪役っぷり満載でいいですよね。

2004/10/21 22:25:51
id:myamu No.10

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1098361230#

わたくし、ガンダムマニアです。 今度、Zガンダムの劇場版『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者』が公開されることで、マニアは盛り上がっているかと思います。 http://tokyo.. - 人力検索はてな

URLダミーです。

リックディアスが一番好きです。

ドムっぽいのがとってもいい感じです。

(クワトロ機はちょっとだめ)

あとマニアックな所だと、マリンザク(マークⅡと戦っていたやつ)なんかも役にたた無そうで好きです。

id:noda073

おお、リックディアス。かなり渋いところにきましたね。ツィマッド魂炸裂っぷりはわたしも大好きです。

2004/10/21 22:36:18
id:pietro-apple No.11

回答回数129ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam/

アーケードゲーム ZGUNDAM A.E.U.G VS TITANS

ハンブラビ

キュベレイ

アーガマ です。

ハンブラビは、始めて知ったころにちょうど学校で、

ハンムラビ法典をならってたのでなんだか頭を離れません。

キュベレイは、なんだか好きです。

格好がなんか、曲線美って言うんでしょうか。

ハマーンさんの強さのおかげで好きなのかもしれません。Zで一番好きです。

アーガマは、すいません・・・ほかに思い浮かびませんでした。

それだけ好きってことで・・・(笑)

Zガンダムの話は何話かしか見たことがないので、

そんなに知ってるわけではないのです。

マニアってわけじゃないかも・・・。すいません。

id:noda073

ありがとうございます!

ハンブラビ、キュベレイ、人気ですね。

アーガマ初登場です。

ハンムラビ法典とハンブラビ…。

確かに似ています。

2004/10/21 22:49:24
id:mizunouenohana No.12

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント11pt

ラヴィアンローズ(ドックですね)です。

あの形を見て「はは〜」ですが、「そのままんまやろ!」ってツッコミもいれたくなるような(笑)

何に関しても、バックアップに回ってるってのが、以外に好きなんで。

id:noda073

うわー、渋い…。

ラビアンローズとは…。

ZZでも大活躍でした。

2004/10/21 22:50:12
id:midori3mitz3 No.13

回答回数76ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

1.ガンダムMkII Zが番組内で登場してもOPを飾っていたのはマークIIだから。知らない人が見たらこれがZかと思うだろうに。

2.キュベレイ。実はこの質問を見るまでキュベレイはモビルスーツだと思っていました。私はこれのMGをパールホワイトに塗装して綺麗に作るのが長年の夢です。

3.艦船というより基地なんでしょうが、ラ・ヴィアン・ローズです。名前も素敵だけど形状も素敵。入ってみたい。

id:noda073

ガンダムMkII。うむ同感です。ずいぶん主役機だった時期が長かったですね。

キュベレイ、えーと念の為、オフィシャル設定はMSということになっています。おお、たぶん、わたしの並べた順番のせいですね。うう、すまんです。

ラビアンローズ、二票目です。

2004/10/21 22:58:50
id:delunnehr No.14

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://amthxic.hp.infoseek.co.jp/ZgundamTOP.htm

コロニー・グリーンオアシス

1.アーガマ・・・あの特徴的なフネには子供心に驚いたものです(当時小学3年生)

2・百式・・・金きら金に光ることによって、周りのオールドタイプのパイロットがどれほど撃墜されたことかと嘆くのは冗談ですが、デザインがシンプルで好きですね。その最期も。

3.ネモ・・・動く棺桶と呼ばれたジムの改良版ですが、意外に格好いいし活躍してたので、好きです。それとデザインもいいです。

id:noda073

アーガマ。なるほど。わたしは箱舟っぽいってなぜか思っていました。

百式といい、キュベレイといい、永野デザインが結構人気ですね。

ネモは渋いです。わたしの知り合いに熱狂的なジェガンファンがいますが、同じようなツボなのでしょうか。

2004/10/21 23:02:43
id:TomCat No.15

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント11pt

http://www.interq.or.jp/jupiter/mcmurd/

ガンダムファン倶楽部

◆モビルアーマー:サイコガンダム

Zと言えばまずこれでしょう。

サイコガンダムというより、フォウそのものに対する思い入れというか。

題19話「シンデレラ・フォウ」。

一人夜の街に出たカミーユとフォウとの再会。

二人は束の間の、は恋人同士のような時間を過ごす。

Mk-IIのパイロットとして戦士としての成長を重ねるカミーユ。

失われた記憶を取り戻すために戦うフォウ。

次話で二人は戦いの場で相まみえます・・・・。

自らの意思と無関係に戦いの中に投入されていく若い命。

これがガンダムの全てのシリーズに貫かれる

ぶっとい芯ではないかと思うのです。

◆モビルスーツ:ジムII

ジムというより地味(笑)

いかにも量産品。パイロットも誰が誰やら。

でも、戦いって、そういう兵卒一人一人にも

数クールでは語りきれないドラマがあるんですよね。

その上に積み重ねられる世界が、

私たちの見ることの出来る世界です。

一体のジムIIの損壊にも、本当なら

全50話DVD10枚組一杯のドラマが存在します。

◆戦艦:アーガマ

ブライト、てめえ、いつからそんなに生意気になったんだ(笑)

ホワイトベースを基に開発されたエゥーゴ強襲巡洋1番艦。

グリプス戦役や第一次ネオ・ジオン抗争で戦功を記録した名艦です。

小惑星アクシズがグラナダに接近したその時。

アーガマの前に現れるロザミィ操るサイコガンダムMk-II。

は強化につぐ強化で人格破壊をきたしているロザミィ。

カミーユはそれを撃つ・・・・。

ラストへと一気になだれ込むZ終盤も、

アーガマからドラマが広がっていきました。

id:noda073

サイコガンダムは、やはりZ最強でしょうか。

フォウの物語は、Zシリーズで最もインパクトがあったエピソードだと思います。

ジムⅡ渋いですね。

ジム系なんてと思う向きもありますけれど、わたしはジム系大好きです。

2004/10/22 03:35:22
id:BOUYA No.16

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.banpresto.co.jp/

バンプレスト

1 百式 洗練されてるよね。オトナの機体って感じがする。

2 ガンダムマーク2(黒) 白より格好いい気がするな。

3 バーザム カトキ版は男前。でもアニメではモッサリしてて、全然スポットライトが当たらなかった。。

id:noda073

バーザム、渋いっすね!

これ分かる人なかなかいないとおもいますよ!

バーザムは語り始めると長いのですが、やっぱりカトキ版はいかしています。

2004/10/22 03:37:36
id:date1600 No.17

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1.Zガンダム

2.キュベレイ

3.百式

デザインした永野護氏のファンだったりします

id:noda073

うーん、まさに、永野デザインですね。

2004/10/22 03:38:28
id:reply No.18

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

id:noda073

あ−、えーと念のため、ズゴック、エルメス、ザンジバルはZガンダムに登場する機体ではありません。

一応、質問の趣旨に反するのでご指摘を。

2004/10/22 03:40:30
id:afra No.19

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.new-type.net/ihi/

和泉重工システム開発部

1:バーザム

Mk2とほぼ同等の能力を持ちながら、雑魚キャラにしか乗ってもらえなかった不運の機体(^^;

2:ディジェ

アムロの乗る機体だから量産機ってわけにはいかないし、かといってMk2ではZより格下になるし・・・ってな悩みが透けて見える機体(^^;;

3:バイアラン

何故あれで空が飛べるのか謎な機体(^^;;;

id:noda073

おお、バーザムはかなり渋いですね。

結構モデラーには、あの騎士っぽいところが人気と聞きます。せっかくのMk2量産期なのに、何であんなに変わるのって気がしますよね(しかも活躍しないし)。

ディジェもかなりいぶし銀ですね。

リガズイ的な位置づけのモビルスーツですね。

バイアランを初めて見たときは、え、エイリアン?

と思ってしまいました。

2004/10/22 20:34:24
id:hinetk No.20

回答回数516ベストアンサー獲得回数36

ポイント11pt

ギャプラン

可変MSかっちょえーとガキの時に思ったものです

キュベレイ

やっぱハマーンの魅力ですかね

グワダン

こっちもハマーン関係で

id:noda073

ギャプランはわたしも好きでした。初めて買ったキットがギャプランだったり。今思ってみると、どうしてあれが飛べるのかかなり謎です。高高度迎撃機という位置づけも、妙にマニア心をくすぐります。

おお、キュベレイ好きって結構多い。といいながら、わたしも挙げているのですが。

グワジン級というのに相応しい、超巨大戦艦で、わたしもグワダンは好きです。

2004/10/22 20:37:28
id:jibo No.21

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1st キュベレイ

       美形だから

2nd エルメス

       言葉を越えた良さがあるから

3rd アルファ-アジール

       今の私の目標

id:noda073

えーと、念の為。

エルメス、αアジールは、それぞれ、ファーストガンダム、逆襲のシャアなので、ご指摘させていただきます。

エルメス、キュベレイ、αアジールという開発系統はかなりわたしも好きなのですが、なぜ「αアジールってあんな格好になったの?」とかなり疑問を抱く開発系統だとは思います。

2004/10/22 20:39:17
id:hatoyome No.22

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1キュベレイ

今だにこれを越えるMSが見つからない。

小さい頃から連邦のmsだけ好きだったのに鎧のような貝のような美しいフォルムにやられまくりました。

2サイコガンダム

こんなのZでどうやって勝つんだ・・・tv見てた時にサイコガンダムのあまりのでかさに絶望的な気分になりました。 Zって印象深いms多いですよね。

3メッサーラ

頭にドアノブつけたみたいなカッコイイんだかなんなんだかよく解らない所が大好きですw

id:noda073

おお、キュベレイ好きがまた一人。

そういわれてみれば、騎士のようにも見えますね。ちなみにわたしの記憶が正しいのであれば、キュベレイは蝶をモチーフにしたモビルスーツだった気が。出典がどこだったかは忘れたのですが。

サイコは結構いるかなと思ったら、久々の一票です。あれ、普通勝てないと思いますよね。

シロッコ作のマシンって、変なの多いですよね。ボリノークサマーンとかも、え?とか思いました。

2004/10/22 20:43:18
id:madpoet No.23

回答回数292ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

1.ハイザックカスタム(かくれハイザック)

ホントはジムクゥエルにしたかったですが、時代背景的に無理っぽそうなんで、この機体。結構好きです。

2.ギャップラン

ブースター付けて大気圏離脱するのは格好良すぎ。数ヶ月前のガンダムエースの読み切りを読んで以来、お気に入りです。

3.ラ・ヴィアン・ローズですね。戦艦じゃないですけど。

id:noda073

ジムクゥエルは、確か設定的には、ティターンズ製なので、ぎりぎりOKなのかもとか思います。たぶん、あの時代は使われていたはず。今度の映画版で出てこないかなぁと思ってしまう機種です。

ギャプラン、まさに玄人にも素人にも響く優秀機ですね。

ラビアンローズは、以外に人気ですね。

2004/10/22 20:46:27
id:kishiro No.24

回答回数161ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

http://michinoeki-kumenosato.com/mobiru.html

岡山県|県北観光案内|道の駅-久米の里へようこそ!

1.リック・ディアス

ジオン系MSの重厚感が感じられる。

ハイザックやマラサイなどもジオンの臭いはするが薄っぺらい。

3.キュベレイ

Zと言えば真っ先に思いつくMS

美しいフォルムは他に比類がない。

2.Zガンダム

ガンダムの中で最も洗練されている。

(後継のリガズィも好き)

id:noda073

おお。リックディアスですか。確かにマラサイも武士っぽくていいのですが、いまいちおもちゃくさいところはありますね。そういえばマラサイ、忘れていました。TVシリーズではいきなり、エウーゴが「ドム!?」に乗っているのは、かなりびびりました。

キュベレイ、Zはやはり、多いですね。

スマートさがやはりよいのでしょうか。

2004/10/22 20:48:51
id:hanajiro No.25

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ボリノークサマーン!

マジンガ−Zがマジンカイザーに変化したように、

ザクをどうにか進化させたら…というデザインが好きなのですよ。

ちなみに

1.ボリノークサマーン

2.ディジェ

3.パラスアテネ

です

id:noda073

けっこう、きわもの系ですね。

ボリノークサマーンを見たときに、あの頭何? と思ってしまいました。パラスアテネも、あの羽なに? と印象に残ります。

ディジェは、というか、これシロッコ作っただろうというデザインですよね。

2004/10/22 20:52:05
id:CHAOTICA No.26

回答回数39ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

1:Zガンダム

モビルスーツ・ウェーブライダー時、共にシャープな外見が素敵です。

2:アッシマー

初めてその変形を見たときワクワクしました。変形シーンをビデオで何度も繰り返して見たものです。

3:アーガマ

居住ブロックの回転と、バリュートを展開しての大気圏突入が印象深いです。(映画『2010年』の影響大なのかもしれませんが)

 

映画化楽しみですね。

id:noda073

お、結構対極的に来ましたね。

Zは飛行機好きには、絶対はまるモビルスーツですね。アッシマーは変形がかなり複雑で、え? ハンバーガー!? という形に収まるのが、なんとも言えずナイスです。

アーガマは、恐らく、2010年の影響を受けていると思います。というか、ガンダム自体が受けているのですが。

2004/10/22 20:54:18
id:machaki091 No.27

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DG18F/qid=10983730...

Amazon.co.jp: 機動戦士Zガンダム エゥーゴ vs. ティターンズ: ゲーム

1位:百式

MSに金。衝撃的でした。かっこよすぎです!

2位:ガンダムMkⅡ

やっぱり「ガンダム」ですし。はずせません!

3位:リックディアス

ドムに機動性プラスみたいな。素敵です!

id:noda073

百式は名前からして、さすがクワトロ大尉機って感じです。金色で百式って、どこから思いついたんでしょうね。

MkⅡけっこう人気です。

Zまで行ってしまうと、確かにガンダム? という感じがするので、ファーストガンダム好き層には響くモビルスーツかもしれません。

リックディアス、多いですね。

アナハイムらしさみたいなところ(サイバーな感じ)が妙に上手くドムと融合した、傑作機といえるのかもしれません。

2004/10/22 20:58:17
id:mellonta No.28

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

すみません。私ではないのですが相方がどうしても答えたいと言うもので…不適当ならポイントはお返しします。

1.キュベレイ

とにかくハマーン様!だから。あとファンネルが好き。

2.ギャプラン

ゲームですごく使いやすかったのでハマリました。

3.ジュピトリス

何せ木星帰りだから。

id:noda073

おお、キュベレイ一票。ファンネルは、名前からして格好いいです。ファンネルからフィンファンエルへの進化とかも好きだったり。

ギャプランまた一票。使いやすさというのは結構以外です。あのシールドとメガ粒子砲が合体しているあたりに秘密があるのでしょうか。

ジュピトリアスは、よくあんなんで木星から帰ってくるよななどとわたしもびびりました。

2004/10/22 21:02:20
id:peroncho No.29

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

MS/Zガンダム:MS形態、ウェイブライダー形態ともにシルエットやプロポーションが美しく、変形機構が男心をくすぐる。後のガンダムのデザインに多大な影響を与えたから。

MA/サイコガンダム:フォウが乗っているから(笑)。フォウの声がスキ。あの大きなモビルスーツが変形してMAに変形するとは、あのころの大河原御大はやはり偉大としか言いようがありません。今はバンダイの言いなりという感がありますが。HGUCサイコガンダムは発売日に購入しました。

SHIP/アーガマ:ホワイトベースのデザインからつかず離れず、それでいて居住空間を開店させて重力を発生させるなど、機能とデザインを両立した美しいモビルシップだから。

ベスト3なら、

1:Zガンダム(前述の通り)

2:パラスアテネ(無変形だがデザインが美しいのに重武装というアンバランスさが良い。カラーリングは後のZZシリーズへの継続を予感させる)

3:バウンドドッグ(こんなエキセントリックなデザインはもう二度とでてこないでしょう)

id:noda073

ありがとうございます!

Z、サイコ辺りはかなり画期的でしたね。

パラスアテネは、本当に名前のとおりです。地球から遠ざかるとあんなキバツなセンスに落ち着くのでしょうか。ZZでガルスJが出たときは、え? これほんとにグフ…と思いました。

バウンドドック一票!

ありがとうございます!

そうなんですよね、あんなデザインはもう二度と出ないと思います。キット化して欲しいところです。

2004/10/22 21:05:37
id:taka9m No.30

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1、ジ・オ

   重量級MSの中でも設定も無茶加減が大好きです。

   あのバーニアの数と隠し腕にホレてました。

2、ガンダムMkⅡ+Gディフェンサー

  MkⅡももちろん好きですが初めてこの合体を見たときに

  子供心に「ウォー」と思ったのを覚えています。

3、リックディアス

  やっぱ重量級MSで(^^; もともとドム好きなのでこのMSのデザインで

  Zガンダムに嵌ったといっていいくらいです。

id:noda073

おお、ジ・オ久々に一票!

あの悪い殿様みたいなのが、速く動くという時点でかなり大技ですよね。隠し腕はかなり、マニアには響きます。

お、結構でるかなと思っていたGディフェンサーに一票! あの、二つでスーパーガンダムみたいな思想は結構響きます。

リックディアス人気ですね。

ドム好きをうならせる、傑作機なのかもしれません。

2004/10/22 21:08:16
id:goodjobtou No.31

回答回数81ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.excite.co.jp/

Excite エキサイト

  百式・・金色でスマートなデザインにクワトロがのることで、子供心にかっこよい印象を当時持っていました

ハンブラビ・・富野氏は好きではないみたいですが、ヤザンのキャラにあっているのと、似たようなMSが多い中異端で面白い印象です。

ディジェ・・単純に渋いなぁと、ほんと出番少ないですが・・。

映画待ち遠しいですね。ファンタ祭から半年とは。お好きなMSが格好良く登場してくれればいいですね。

id:noda073

うーん、クワトロ大尉モビルスーツ、定評どおりの人気ですね。最後まで百式で我慢するクワトロも結構人気の理由でしょうか。

ハンブラビは富野監督だめなのですか。。やくざくさくていいかなと思っていたのですが。

ディジェは渋いですね。

映画版ではたくさん出て欲しいものです。

ファンタ祭でご覧になった方とかいらっしゃるのでしょうか。結構書き直したと聞くので、結構おざなりになった部分がちゃんとかかれているだけで、もうたのしみです。

2004/10/22 21:11:35
id:mohi0702 No.32

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

 1.MK-2(ティターンズカラー)

2.リック・ディアス

3.ガルダ(アウドムラ)

1はサブタイトル「黒いガンダム」と共に、強烈」な印象です。2は何せ「ガンマ・ガンダム」ですから(笑)。3は話の流れが変わった頃に出たから。

id:noda073

おお、やはりMK-2はティターンズカラーですか。

サイコもそうですが、ガンダムが悪役というのが、結構つぼだったのかもしれません。

リックディアスが、Zの原型とか言われたときは、結構、「ぜんぜん形違うじゃん!」とか思いました。百式あたりでかなり似てくるのですが。

おお、アウドムラ一票!

あんなの飛ぶのか? しかもシャトル打ち上げるし!みたいなところ、わたしも大好きです。

2004/10/22 21:13:46
id:GARGILL No.33

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1.キュベレイ

2.バウンドドッグ

3.ギャプラン

 キュベレイは大好きで、私の部屋の一番目立つところにMSinActionのキュベレイmk2が置いてあるのですが、遊びにくる友人には偉く不評です(;_;

 ここの回答者には案外仲間が多くて安心しました。

 キュベレイは、あの曲線が良いのです。もー本放送の頃から、Zやガンダムに限らず、あらゆるメカの中で一番好きです。

 バウンドッグは、あのほっそい上半身が素敵です。ギャプランは、ブースター付きのでヤラれました。

id:noda073

ありがとうございます!

キュベレイは本当に多いですね。マニアでキュベレイ嫌いな人ってあまり聞いたことがありません。

おお、バウンドドック一票!

バウンドドックはお姫様っぽくて好きです(無骨だけど)。

ギャプランは、やはりブースターでしょうか。

2004/10/22 21:18:01
id:akatsukihime No.34

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/list?of=20&op=1&st=t

人力検索はてな - 質問一覧

URLはダミーです。

1.ハンブラビ 永野護デザインのなかで、これほど秀逸なロボットはありません。搭乗していたヤザン・ゲーブルも最高のキャラですね。(特に生き残るところなんか…)

2.パラス・アテネ 全身武器!という潔さが好きなMS。これを与えたシロッコは、レコアさんの性格を良く知っているとおもう。

3.Gディフェンサー(又はスーパーガンダム)ギミック付きはやはりたまりません。

id:noda073

 うーん、なるほど、ハンブラビは、永野デザイン最高峰ですか。

 確かに、キャラ合ってますよね。

 パラスアテネの武器だらけ感はわたしもぞくぞくします。

 スーパーガンダム人気ですね。やっぱり、「合体」が命でしょうか。

 えーと、回答が30件に達しましたので・・・、

「祝30件!」ということで、この場を借りまして、中間集計をいたします。

キュベレイ        10票

ガンダムMk2        7票(スーパーガンダム含む)

百式            6票

Zガンダム         6票

リックディアス       5票

サイコガンダム       4票

アーガマ          4票

ギャプラン         4票

ラヴィアンローズ      3票

ディジェ          3票

ハンブラビ         3票

パラスアテネ        3票

ラーディッシュ       2票

バーザム          2票

ボリノーク・サマーン    2票

ジ・オ           2票

メッサーラ         2票

ジュピトリア        2票

バウンドドッグ       2票

Zプラス          1票

マリンザク         1票

ネモ            1票

ジムII           1票

バイアラン         1票

グワダン          1票

ハイザックカスタム

(かくれハイザック)    1票

アッシマー         1票

ガルダ(アウドムラ)     1票

うーん、キュベレイ、ダントツですね。次点がMk2というのはほんと渋いです。

まだまだ回答お待ちしています。

2004/10/27 19:33:57
id:htsgis No.35

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fssfreak/msfiles.htm

永野護氏デザインMS大全

1.ハンブラビ

2.リック・ディアス

3.グワダン

永野ファンだからかな。(グワダンは違うけど) キュベレイのデザインは別格ですね。

永野以外だとメッサーラもいいな。

そういえばターンAにはバウンドドックもどきが出てましたね。

id:noda073

ありがとうございます!

うーん、永野ファン強し。わたしもファイブスターぐらいはそろえていますが、21世紀になっても信奉されていることを思うと、すごいなあの一言です。

ターンAはよかったのやら、悪かったのやら(^^;

単純に、TV出すなら、完全変形バウンドドック出せ!!!!!!!!!

 …というところなのですが。

2004/10/29 20:18:27
id:showme No.36

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

1.ガデムの旧ザク MSよりガデムの男気がいい

2.キュベレイ ハマーン・カーンがいいかも

3.サザビー シャアの棺みたいなイメージがいいな

id:noda073

えーと、念の為、サザビーと旧ザクは質問の趣旨と離れますので、ごしてきいたします。

2004/10/29 20:19:52
id:aritaken No.37

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031104/sce2.htm

百式カラーの本体とソフトがセットになったコラボモデル。「機動戦士Zガンダム 百式ゴールド・パック」を12月4日に発売

1,百式(改・フルアーマー)

理由:何といってもクワトロ(シャア)ガ乗っている。あと宇宙(そら)においてあんなに目立つ色をしているという非常識さが素敵!!

改・フルアーマーに装備されている炸裂ボルトが接近戦好きな自分にはたまらん。

あとは肩に漢字で「百式」って書いてあるところも魅力的。いや〜とにかく目立つ・・・。

2.サイコガンダム

理由:とにかく破壊力がある。体の至るとこがビームとかになってるし。それとMAに変形したときの飛び方が素敵。形的にはごっつい飛行機なのに飛び方が平行移動・・・。空気抵抗あり過ぎで燃費悪そう。さすがティターンズ。へんなMS作らせたら天下一品。

3.ジ・O 

理由:あの股下からニョキっと出てくる隠し腕が素敵。あれは意表を突きすぎ,MSに性別があるなら間違いなく♂(笑)ギャンのあの形も面白かったが,ジ・Oも負けてね〜。

id:noda073

ありがとうございます!

百式のフルアーマーわたしも好きです。

かなりマニアックで、うれしいです。

下々のものも、かなり感化されたでしょう。

2004/10/30 04:38:42
id:siwokurauotoko No.38

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1位はハンブラビです。

個人的に格好から何から好きです。

特に変形したときはもう凄いきますw

2位は何故かハンブラビです。

海ヘビはやっぱり頭を離れません^^;

3位はキュベレイです。

見た目の美しさはもちろんハマーン様の強さにも酔います^^

id:noda073

うーん、ハンブラビ強し。

二重に得票しておきます。

2004/10/30 04:39:49
id:kitaoji No.39

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.gundam.channel.or.jp/program/_zg_tv.shtml

ガンダムパーフェクトウェブ / 作品紹介

1.アッシマー 

一度見たら忘れないこの機体。

MAのときはハンバーガーとかクラゲとかいわれますが(笑) でもカッコイイと私は思います。

2.ハイザック

ザク系は基本的になんでも好きなのですがZといえばこれですネ。

3.マラサイ

ハイザックベースの機体ですが

武士の甲冑っぽい機体がなんともいえませんね

好きなジェリドものってたしw

id:noda073

なるほど、ありがとうございます!

2004/10/30 04:40:18
id:sugimura_77 No.40

回答回数71ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

1.ハイザック

2.マラサイ

3.メタス

キュベレイはもちろんすきです。キュベレイMK2もいいです。地味ですが、量産系の機体のデザインがすきなので上の三体をあげました。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 sura 26 20 0 2004-10-27 18:09:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません