海外を活動拠点にして世界で活躍している日本の若手芸術家達のサイトをフィーチャーしたはてなアンテナを作ろうとしています。http://a.hatena.ne.jp/pqpqpqpq/ 超有名人よりはむしろ、まだ超有名じゃないけど若くて才能に溢れている人たちのサイトを捜してください。日英仏独他言語の東西は問いません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:chr58645 No.1

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

1994年、アートフェアNICAFの会場で、以前より面識のある若手アーティストが集まり話をしていたところ、偶然にも全員が昭和40年生まれということが判明、その場で「昭和40年会」が結成される。

以後、何回かメンバーチェンジを行いつつも、美術館・ギャラリーで定期的に作品発表を行い、98年にはヨーロッパ進出も果した。

各メンバーは個人として多方面で活躍している一方、この「昭和40年会」ではそれぞれの持ち味を活かしつつも肩の力を抜いた活動を行っている。

会田 誠、有馬純寿、大岩オスカール幸男、

小沢 剛、土佐正道、パルコキノシタ、松蔭浩之

小沢剛さんはいま森美術館で個展を開いています。

id:pqpqpqpq

ご回答有り難うございます。昭和40年会はもちろん知っていますが、”海外を拠点にして世界で活躍している日本の若手芸術家”のサイトを探していますので、残念ながら対象外です。引き続き回答を募集します。

2004/10/15 02:02:34
id:sougetsu No.2

回答回数519ベストアンサー獲得回数15

ポイント10pt

Naoto Hattori NYC

(1975年、横浜生まれ)

Low Blowなテイストがダメなかたもいるかもしれませんが。。。

以前、SAVAGE誌で紹介されてました。

Airbrush Art + Actionにもインタビューが載ったようです。

id:pqpqpqpq

ご回答有り難うございます。後ほどサイトで作品など拝見させていただきたいと思います。引き続き回答を募集します。

2004/10/15 02:05:55
id:cantare No.3

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.yasu-nakajima.com/top.htm

中島康晴 Yasu Nakajima Official Site

http://www.nurs.or.jp/~sudo/

移転しました-> 新サイト opera7.jp をよろしくお願いいたします。管理人

お二方ともイタリアでオペラ歌手として活躍していらっしゃいます。

id:pqpqpqpq

ご回答有り難うございます。後ほどサイトを拝見させていただきたいと思います。引き続き回答を募集しますが、オペラ歌手及びクラシック音楽の演奏家(現代音楽等の作曲家は別)については探していません。

2004/10/15 02:10:15
id:numak No.4

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

http://www.satomile.com/

home mortgage online university degree at satomile.com

古川聡美さん

id:pqpqpqpq

ご回答有り難うございます。引き続き回答を募集します。

2004/10/15 06:53:48
id:jane No.5

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

鈴木大介さんです!

とにかく素晴らしいギターを弾く方です。言葉ではうまく表現できませんが・・・・ギターを超えたギター、という感じです!!!

>92年バルセロナのマリア・カナルス国際音楽コンクール・ギター部門第3位。93年イタリアのアレツサンドリア市国際ギターコンクール「オマジオ・ア・アンドレス・セコビア」で優勝。94年より1年間文化庁派遣在外研修員としてザルツブルクのモーツァルテウムに留学。この間、エリオット・フィスク氏、ホアキン・クレルチ氏のもとで、ルネッサンス及びバロック期の音楽を学ぶ。オーストリア、イタリア、チェコ等ヨーロッパ各地でのリサイタルで高い評価を得た

id:pqpqpqpq

鈴木大介さんは日本在住のようですので残念ながら対象外です。引き続き回答を募集しますが、日本在住で海外での実績がある方々を探しているわけではなく、現在も海外に活動の拠点をおいている若手芸術家を捜しています。

2004/10/15 16:33:46
id:ys0713 No.6

回答回数506ベストアンサー獲得回数0

http://www.tv-tokyo.co.jp/pikaso/

たけしの誰でもピカソ:テレビ東京

世界で活躍とはまだ言えませんが将来が非常に楽しみな芸術がこの番組に出ていますが参考にしてみてください。趣旨と違いましたらすいません。

id:pqpqpqpq

残念ながら趣旨と違います。わざわざご回答頂いた意図がよくわかりません。引き続き回答を募集しますが,質問の拡大解釈はご遠慮ください。

2004/10/15 16:38:28
id:nakki1342 No.7

回答回数118ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://www.daifujikura.com/

Dai Fujikura home page

イギリスを拠点として活躍している

現代音楽の作曲家です。

NHK教育で放送される芸術劇場でも

海外で活躍してる作曲家として紹介された人です。1977年生まれです

id:pqpqpqpq

ご回答有り難うございます。まさにこのような方のサイトを探していました。引き続き回答を募集します。

2004/10/16 01:10:11
id:artmediart No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント55pt

じねん舞踏 竹之内淳志

メディアアーティスト・作曲家 田中アタウ

アーティスト 島袋道浩

作曲家・メディアアーティスト 遠藤拓己

アーティスト 笠原恵実子

http://www.artcocoon.com/nakayama/

art cocoon : Daisuke Nakayama

アーティスト 中山ダイスケ

id:pqpqpqpq

ご回答有り難うございます。登録済みサイトとのダブり(遠藤拓己氏のサイト)もありますが、まさに探していた方たちです。質問の趣旨をご理解の上回答頂き、感謝しています。これにて終了します。

2004/10/17 17:25:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません