面白い名前、変な名前の会社を教えてください。そして感心する・感動する会社名がベターです。自薦・他薦は問いません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:Liner No.1

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

均一価格コンビニエンスストア「SHOP99」を運営する企業の名前は、名は体を表すというかさらにその上を行くように、なのか、「九九プラス」という会社名です。(もうすぐ株式公開だそうです)

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:26:33
id:H160101 No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

http://www.nbk.gr.jp/

解体工事 �鞄�本ブレイク工業

ベタなところではここでしょう!

この潔さは本当に感服です!

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:27:01
id:Dandan No.3

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

http://www.yamada.co.jp/

YAMADA CORPORATION Top Page

感動はしないと思いますが、『山田洋行』は会社名が出るたび、妄想で山田さん一人がやっているように感じちゃいます。

「日本IBMと山田洋行、LinuxのWebサーバ高速化ソフトの販売で協業」なんてプレスを見ると、「山田さん、天下のIBMと手を組むなんてすごいな〜」なんて。

お目汚しすいません。

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:27:26
id:MASHMASH No.4

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

http://estore.co.jp/s-manabiya/ws040625demura.html

学家 ウェブショップ成功支援セミナー

楽しい有限会社

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:39:37
id:Lee7 No.5

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.340.co.jp/

株式会社△□○(ミヨマル)

株式会社△□○(みよまる)です。

「約30数年前の会社設立の頃、壮大な社名にこだわり、長考思案?のすえ疲れ果て、 ある雨の日の昼下がり、一杯やって何とはなしに身近なものを見渡せば、アレッ?・・・ あの屋根△、あの窓□、人の顔もまん○だ!。

「ヒラメキ」・・・そうだ、この世の形の原型は△と○と□と見つけたりけり。大発見、 △○□=世の中=宇宙と同じ。世界一の大きい社名だ。ヤッホー”!

並べる順序は辺の少ない形からと考え、△□○に落ち着く。さて読み方は??

またも悩むが、童の まりつき数え唄より偶然ヒントを得る。辺を数で読もう、 △は3辺のヒイ・フウ・ミと読み、□は四辺でヒイ・フウ・ミ・ヨでヨと読みます。 ○はそのままマルで良い。晴れて(株)△□○は(株)ミヨマルだ・・・・・。」

だそうです。

id:gzmgzm

これは面白いですね。

2004/08/26 17:40:20
id:bordeaux No.6

回答回数168ベストアンサー獲得回数0

http://www.nhkspg.co.jp/

NHKニッパツ -日本発条株式会社

業界では有名な会社ですが,略称が「NHK」という微妙なところです.

感動に欠けますが,小ネタぐらいにはなるかと.

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:40:49
id:actual No.7

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://www.tetsujin.ne.jp/

【株式会社 鉄人化計画】

鉄人化計画

id:gzmgzm

これは感動ですね。

2004/08/26 17:41:16
id:kawakami18 No.8

回答回数80ベストアンサー獲得回数0

http://www.soumubu.jp/company/index.html

株式会社総務部−会社概要

株式会社総務部。なんてどうでしょう。

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:41:30
id:sora2 No.9

回答回数105ベストアンサー獲得回数0

大したことないかもしれませんが、

大阪から初めて神奈川に遊びに来て

通った高速沿いにデカイ看板が出ていて

東京は凄いな(?)と驚きました。

「・・・スズキ ショウコ・・・」

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:41:59
id:TomCat No.10

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント30pt

http://www.kokoro-dreams.co.jp/

株式会社ココロ

株式会社ココロ。

展示用ロボットなどの製作会社です。

以前私の住んでいた近くにありました。

恐竜ロボなどを作っていました。

ただ、会社名の割に出入りの運送屋の態度が悪く

よく近所とトラブルを起こしていたようなw

id:gzmgzm

これはいいかもしれません。

2004/08/26 17:42:21
id:idetakato No.11

回答回数212ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.challenge.gr.jp/oofu/

大府車検センター 株式会社ウルトラ・マンボウ

ここはどうですか。株式会社ウルトラ・マンボウ…。

♪たったったったたたた、「うーんマンボウ!」アンド「シュワッチ!」ですか。

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:42:54
id:tkyktkyk No.12

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

「株式会社村本平太郎商会」

「ライフスライス研究所」

http://www.yumetai.co.jp/

夢隊-ゆめたい-WEB

「株式会社 夢みつけ隊」(旧社名⇒『STEILAR C.K.M 株式会社』)

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:43:26
id:results_are_all No.13

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.daijobu.co.jp/

愛があれば大丈夫ホームページ

コンテンツプロダクションを紹介します

その名も

「株式会社愛があれば大丈夫」

です。

何かの雑誌で読んだのですが、この社名にして一ヶ月ぐらいで後悔したそうです(笑)

電話に出るのが恥ずかしいとか

確かに〜大丈夫(の○○)です っていうのは恥ずかしいかも...

同社の作品にはやさしさがあふれているものが多くて私は好きですよ

id:gzmgzm

これはポイントですね。

2004/08/26 17:44:18
id:shiho77 No.14

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

アスクルです

有名どころですが、明日来るなんですね。。。

この会社の戦略は、感心します

文房具は、そのへんのやすいところ買えばいい、と言っていた上司も

「必ず 明日までには届くから」と、今では社内の備品をほとんどアスクルで注文しています

早いと当日でも届きます

http://www.dik.co.jp/seken/GOGEN/hentai.html

造語・略語系ネーミング

ダスキンはダスター+雑巾で ダスキンなんですって

「正確にはdustcloth(英語でぞうきん)の“dus”に、日本語の「ぞうきん」の“きん”を足した。したがって両方とも「ぞうきん」という意味である。創業者は「株式会社ぞうきん」という名前にしたかったらしいが社内から反発があったとか」

ここにいろいろな名前の由来があります

id:gzmgzm

ありがとうございます。

2004/08/26 17:44:46
  • id:tsurinews
    残念〜

    間に合いませんでした〜
    電話掛けて見ると面白そうでしょ

    「ハイ、はいはい です」って出るのかな?(笑)
    http://www.haihai.co.jp
  • id:kuwala
    有限会社 私には夢がある

    設立当初は、名前だけであちこちから取材を受けたらしいですよ。
    http://www.yumearu.com/

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません