飲食店のホームページによる成功事例を教えて下さい。または、あなたが実際にHPを見たことで来店したいと思ったことのあるHPを教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

id:mai-1997 No.1

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

ある掲示板で話題になってたのですが

ここのラーメン屋さん、

経営が苦しくて、店をたたもうかどうか

苦悩してる時、ホームページを立ち上げた

そうです。

また支援者たちがネットで宣伝しまくり

それ以来、ネットでの注文が増えて

今では、定休日も持てるほど余裕が出来た

そうです。

id:okumura413

ありがとうございます。このサイトは販売寄りですかねえ?

2004/07/29 22:24:11
id:mihosilver No.2

回答回数145ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

名古屋のお店ですが

ホームページを見て実際に行きました。

id:okumura413

ありがとうございます。面白いところですね。

2004/07/29 22:26:21
id:youkan_ni_ocha No.3

回答回数379ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

うまいらしい

一度いってみたい

id:okumura413

ありがとうございます。参考になります。

2004/07/29 22:32:39
id:kuwala No.4

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

デザインが秀逸です。

レストランのイメージが沸いてきます。

id:okumura413

ありがとうございます

2004/07/29 22:46:39
id:ogurayu No.5

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.yamachan.co.jp/index.html

世界のやまちゃん

このお店を知った頃は、まだ東京に店舗がなかったので、名古屋まで行ったとき、HPで場所を調べたり食べ方を読んだりして、予約して行きました。

やみつきになる味付けなので、ときどき思い出して食べたくなります。

id:okumura413

ありがとうございます。

2004/07/29 23:18:48
id:moli-xiong No.6

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.cordonbleu.co.jp/

Le Cordon Bleu - Japan

ものすごい有名店ですが、このHPを見て以来、とりこになりました。それまでは全然興味が持てなかったんですが、毎日眺めている内にたまらなくなり、予約して食べに行きました。自分でも何故このHPがこれほど好きなのか理由が判然としません。ただ、とても静かなキモチになることは確かです。他のフレンチの名店のHPもいろいろ見ていますが、なぜかコルドンブルーなんです(???)。

id:okumura413

ん?

これは飲食店なのでしょうか・・・?

2004/07/30 00:40:57
id:sumi0619 No.7

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/

名古屋が世界に誇る喫茶マウンテン

私を含め行った人なら忘れることは出来ない名店、マウンテンです。感動の嵐です。

id:okumura413

あはは。マウンテンですね。ありがとうございます。

2004/07/30 01:02:59
id:ooakioo No.8

回答回数147ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

コロンビアです。

実物を見たくなってしまい、結局お店に行ってしまいました。

結構そういう方おおかったみたいですw

今は場所移動してしまってますが。↓

id:okumura413

ありがとうございます。

2004/07/30 01:19:26
id:moekinoko No.9

回答回数129ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

見て興味を持って行きました。

時間ごとのイベントが楽しかったです。

運良く(?)ガス室に送られたりもしました。

ミニスカポリスに期待していたんですが

やる気のなさそうなお姉さんで残念。

id:okumura413

ありがとうございます

2004/07/30 10:34:51
id:reply No.10

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

オリンピックの影響で行ってみたいです。

id:okumura413

ありがとうございます

2004/07/30 10:35:12
id:r21spro No.11

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ここはすこし以前から流行の異業種合体

カフェとしては成功例だと思います。

なんせ支店もオープンしたくらいですから。

id:okumura413

面白いですねこのお店。ありがとうございます。

2004/07/30 10:36:30
id:hakk-s No.12

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.asianblue.jp/

:. ASIAN BLUE .: 札幌円山裏参道、東京世田谷三宿のオリエンタルなバー「エイジアン・ブルー」

札幌の高級住宅地にあるバーです。

id:okumura413

おーすげー。カッコいいですねここ。行ってみたい。ご回答ありがとうございます。

2004/07/30 10:40:27
id:chiezoh No.13

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

日本酒の新銘柄が入ったのを確認して、週1回程度の割合でお店に顔を出しています。焼酎はブームになってしまったので、最近は日本酒をメインで飲むようになったためかな?

逆に日本酒100種類などと書かれると酸化したまずいお酒を良く出すなあ!と感じてしまうので、日本酒は量より質でお店をアピールされるとついつい足を運びます。

また、ここのお店は定期的に割引サービスをしていますが、固定客をつかむために来店者に割引券を配っています。

ネットで捕まえた顧客を常連化する努力もしているようです。

id:okumura413

量より質ですか。参考になります。ありがとうございます。

2004/07/30 11:18:10
id:moli-xiong No.14

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

6番のmoli-xiongです。

飲食店なのでしょうか?という問いがありましたので、念のためもう一度書かせていただいています。ちょっとわかりにくいですが、「ブラッセリー・ル・コルドン・ブルー」をクリックするとレストランの紹介になっています。さらにブラッセリーメニューをクリックすると、私をとりこにさせたお料理が書かれています。

たびたびお邪魔しました。ごめんください。

id:okumura413

わざわざフォローありがとうございます。助かります。

2004/07/31 02:12:48
id:mikiemiki No.15

回答回数159ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.citabria.co.jp/

CITABRIA(サイタブリア)

ここよかったです。

id:okumura413

ありがとうございます。

2004/07/31 03:25:24
id:funakiya No.16

回答回数77ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ファンサイトですが、ここの「ゆず庵伝説」を見てから高知まで行きたくなりました。

id:okumura413

ありがとうございます。

2004/07/31 15:04:28
id:seigaku No.17

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

洋食出身和食出身の兄弟で創る厳選された旬の素材をふんだんに使った、舌鼓を打つ絶品の単品料理を各種取り揃えています。全国の幻の吟醸酒や本格焼酎、ワインなど名酒が常時60種類以上あります。美味しいお酒を飲みながら旬の味を愉しむ、そんな贅沢なお店です。

id:okumura413

ありがとうございます

2004/07/31 17:16:28
id:chiara No.18

回答回数270ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

初めていくお店は、肝心の席周りが分からなかったりします。メニューや予算ももちろん大事ですけど、ここは「御席」というコンテンツがあり、細かくチェックすることができ接待に重宝しました。やはり雰囲気なども大事ですので。

http://www.eatpia.com/

eatpia.com - top

これはお店のというより、レストランガイドなんですが、ここに出ている店は、間違いない!というのが私の周りでの意見です。

このお店は、季節のメニュ−、季節のカクテルを紹介するだけではなく、季節の木といってシーズンごとに変えられる店内を飾る花や木を紹介しています。それ見たさに行ってしまったこともありました。春の桜などは絶品でした。

id:okumura413

いいお店たくさんご存知ですねぇ。本当に参考になります。ありがとうございます。

2004/07/31 17:39:11
id:lukino No.19

回答回数88ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

イクスピアリ内にあるトルセドールというシガーバーです。

サイト自体がかなり洒落た感じで、ちょっとおっと思いました。

まあ、私がここのサイトを見たときは、「イクスピアリ内のどこでめしを食うか」というときだったのですが、サイトがかなりの割合で決定に影響を及ぼしたのは確かです。

id:okumura413

ありがとうございます

2004/08/02 02:06:51
id:bellabreu No.20

回答回数455ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ここは気持ちよさそうな写真に誘われて行って来ました。

こちらは随分昔から見ているのですが、

いつも時間がなくて寄れてないんです。

でもきっと近いうちに行きます。

id:okumura413

ありがとうございます。参考になります。

2004/08/02 15:56:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません