田舎の同級生を探し出したいのですが友人、卒業アルバム、探偵、ゆびとま、グーグル等での名前検索以外でなにかありませんか?(今なにしているかだけでも可)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:kyuakuro No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

http://www.yubitoma.or.jp/

ウェブ同窓会「この指とまれ!」(小学校から大学まで全国6万校を網羅して同窓生でつくる同窓会サイト)

こういうサイトがあります。もしかしたら会えるかも。

id:tane1128

ごめんなさい、それがゆびとまのことですよ。

2004/06/28 23:54:31
id:tscho No.2

回答回数121ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

その人の卒業高校などがわかっているのであれば、その高校の同窓会に問い合わせるのが一番てっっとり早いと思いますが・・・。

id:tane1128

うーん、正統派のご意見・・・ありがとうございます

2004/06/28 23:55:05
id:k318 No.3

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント10pt

http://www.caminos.com/jdenwa/nsscdz.htm

ファイルが見つかりません

電子電話帳全国版は個人名から電話番号がわかるそうです。

http://www.caminos.com/jdenwa/cdlink.htm

ファイルが見つかりません

id:tane1128

なるほど、しかしあんまり・・・いや、ありがとうございました・・・

2004/06/28 23:56:36
id:onitsukaouendan No.4

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://mixi.jp/

ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]

mixiなどのソーシャル ネットワークは

どうでしょうか?

友達の紹介でつながっていくので

一人見つけたら つながっていきますし

これから探すのも

数人で つながりをさがしていくので

よいと思います。

その探している過程で向こうも

気がついてくれると思います。

http://kinugasa.cc/

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス) - キヌガサ

最近できたばかりの ソーシャルネットワークです

id:tane1128

ありがとうございます。為になります。

2004/06/28 23:59:14
id:nico-nico No.5

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

これはいかがでしょうか。

まあ、同姓同名の方とかいらっしゃってなかなか難しいですが、ともかくも私は不明者1名わかりました。

id:tane1128

ありがとうございます。

2004/06/29 00:06:35
id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント10pt

地域コミュニケーション系の掲示板を利用してみたらいかがでしょう。

学校名をスレッドタイトルに付して

【集え】○○高等学校【語らえ】

のようにすれば、きっと関係者が集まってきます。

そこで色んな情報交換ができると思いますよ。

もっとも掲示板では個人名を出しての尋ね人探しはできませんから

そのへんは上手にやる必要がありますね。

id:tane1128

たしか新学校スレ禁止のはずでは・・・とはいえありがとうございます

2004/06/29 10:08:20
id:artcom No.7

回答回数110ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://meibo.com/

ControlPanel

東京都港区新橋に名簿図書館というものがあります。

id:tane1128

かなり暇なときに足を運んで見ます

2004/06/29 10:08:59
id:sugiyasato No.8

回答回数157ベストアンサー獲得回数2

ポイント50pt

こんなのがいくつかあるみたいです。

http://www.tanteilink.com/tazunebito.html

懸賞金付尋ね人掲示板

これなんか懸賞つき。ここまでくるとネタの世界になってしまったようですいませんが。

とりあえず,御実家からたぐるとよいのではと思いますが,

(質問なさるということはその線も切れているということかと思いますが。)

id:tane1128

けっこうありますね^^上二つはサイト自体の盛り上がりがもっと必要ですね。ありがとうございました

2004/06/29 10:13:18
id:inagaki_hisato No.9

回答回数884ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://tantei.web.infoseek.co.jp/koseki/gensoku.html

戸籍、住民票の基礎知識(戸籍謄本、戸籍抄本、住民票)

最近は、DV防止関連の法令などで本人の家族以外の人が戸籍謄本を取ることが制限される例もありますけど、その人がきちんと住民票異動届けを出して引越ししていてなおかつ戸籍謄本を附表付きで手に入れられれば、戸籍の附表に住民票上の住所履歴が載ってますよ。

ただ・・・家族に聞いて教えてもらえないのは、いろいろ事情があってのことでしょうから、無理に調べないほうが・・・いろいろ事情があって夜逃げしてたけど同窓会関係あから足がついて自殺したと言う話もありますし、行方不明自体に理由があったりしますからねえ。普通に家族や親戚に聞いてみて解からなかったらそっとしておいてあげるほうが本人のためだと思います。

id:tane1128

そうですね。

2004/06/29 10:13:56
id:xyz2004 No.10

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

こういうサイトはどうですか?

id:tane1128

ありがとうございます。けっこういいかも^^

2004/06/30 13:57:23
  • id:diabah_blue
    回答者4さんのソーシャルネットワーキングに加えて

    GREE.jpというサイトもあります。
    先日ここで関西方面に進学した高校時代の友人と
    久々に連絡が取れました。

    グループ一覧から学校名で検索するといいかと思います。
    http://www.gree.jp

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません