【飲食】東京都内のお店をたくさん紹介している個人サイトで、以下の条件に当てはまるものを教えてください。


 ・実際に訪問した体験に基づいて文章が書かれている。
 ・対象価格帯を高級店に限定していない(高級フレンチのみ、などはNG)
 ・主催者と訪問者、或いは訪問者同士の情報交換が活発である。

ぐるナビやアスクユーなど、個人主催で無いサイトの情報は必要ありません。宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:kan-ta No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://www.satonao.com/

www.さとなお.com(さなメモ)

個人で1600店近い店をまわっている方のサイトです。ただし、交流の場はないです。

都内限定ではありませんが、個人サイトが主のリンク集ですね。

http://donraku.moo.jp/

呑楽食 DONRAKU

最初の方のサイトには店の数が圧倒的に少ないですが、このサイトから情報を貰って感想なども書かれているようですね。

id:START-END

ありがとうございます。

3番目の呑食楽は、私の行動範囲とかぶる部分も多く、写真や実際に訪問した際の支払いなども記録されていて良いですね。

さとなお.comは既知でした。2番目のサイトを見て思ったのですが、やはりエリアだけでなく、ジャンルでも分類されているほうが見やすいですね。

引き続き情報をお待ちしています。

2004/06/15 11:48:34
id:nankichi No.2

回答回数562ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

神田

http://ikuko.ciao.jp/index.html

◆食べ放題大好き◆

食べ放題

http://www.asahi-net.or.jp/~qt2h-nkjm/baiking.htm

夢珠るぅむ「食べホ天国」

食べ放題

http://www.doblog.com/weblog/myblog/1558?STYPE=1&KEY=1246

Doblog - ■今日、わしこんなもん食べた -

blog.コメントがついていることから、一番したの項目にもあてはまりますか?

http://www.satonao.com/list.html

さとなおのおいしい店リスト

超有名どころ。おそばとかもありますよね。

id:START-END

情報提供ありがとうございます。

食べ放題のページは情報量が多いし見やすいのですが、残念ながら求めている情報ではなかったです。食べ放題限定でなければよかったかも。

blog形式でも色々なお店は見れるのですが、やはりジャンル別・エリア別などで整理されているほうが良いです。

2004/06/15 11:52:28
id:blueleaf No.3

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://bishokudou.fem.jp/

追求!美食道

http://home.a00.itscom.net/512/Sancha/Sancha.html

コンサートを3倍楽しむ!〜ジモティのおすすめ三軒茶屋グルメマップ

お役に立てますでしょうか。

id:START-END

ありがとうございます。

ここからは、とりあえずノーコメントで回答オープンしていきます。

2004/06/15 13:45:14
id:kotemaru No.4

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.warpvillage.com/~suikyouden/

お探しのページは見つかりませんでした。

このサイトを参考にしてお店に行くことも多いのですが、もしかしたらお探しのものとは違うかもしれません…

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/15 13:48:57
id:hitoriwanco No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://plaza.rakuten.co.jp/kasumityo/

【楽天ブログ】日記/ホームページ作成サービス - 無料

大体その日食べたランチのことを写真入りで書いています。

でもお店のことだけじゃなくてこの人が興味を持った本などについても書かれていたりします。

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/15 13:49:04
id:psychodelicious No.6

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

東京グルメ

個人サイトではありませんが、情報は口コミのみです。

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/15 13:49:10
id:tyokotyokom No.7

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/7399/

Cafemania →→ カフェずきバンザイ!!

カフェです。

いろいろありますよ。

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/15 13:49:17
id:Smile0Yen No.8

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

メジャーなサイトですが、個人運営です。

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/15 13:49:39
id:irohaume No.9

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

場所が巣鴨近辺限定なのですが,このエリアのカバー率はとても高いです.

ただ,主催者が直接訪問,というわけではないです.

こちらは,昼食ですが.

上記サイト内のリンク集です.

食べ歩き系のリンクが解説付きで充実しており有用です.

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/16 10:00:51
id:pipiron No.10

回答回数155ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

カフェですが。

http://www.tokuso.com/

OL美食特捜隊

ここもメジャーなところですかね。

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/16 10:00:59
id:MaterPatris No.11

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

既に前出の「東京グルメ」のヘビーユーザーの方の個人サイトですが、イタリアン、そば、ラーメン等、ジャンルも豊富で、時折参考にさせて頂いております。

id:START-END

ありがとうございます。

2004/06/16 10:02:12
id:akatsuki12 No.12

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://homepage3.nifty.com/Gourmand-fk/

東京・京都・福岡 グルメ情報サイト「星☆を探せ!」

ちょっと高いケド

id:START-END

ありがとうございます、しかし既知です。

価格帯が高いのは確かにそうなんですが、このサイトは文章が合わなくて・・・

2004/06/17 23:55:32
  • id:START-END
    ありがとうございました。

    質問を終了させていただきました。回答いただいた皆さん、ありがとうございました。

    ポイントは総合的に判断して分配させていただきました。「私が実際にお店探しに活用できそうかどうか」という視点が最優先ですが、他にも「面白いサイトを紹介していただいた」「たくさん紹介していただいた」などなども(若干)踏まえたつもりです。

    振り返ってみると「もっと良い質問の仕方があったなぁ」と思う部分もありました。
    例えば「東京の中でも、もう少し対象エリアを指定しておくべきだった」「もっと探しているサイトのイメージを明確にしておくべきだった(後で気が付いたのですが、今回は『主催者の顔が見えるサイト』を求めていました」)などなど。

    今後質問する際には、もっと良い質問の仕方ができるようにしたいと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません