浅草で外国人向けの観光ガイドのボランティアがあると聞き、参加したいと思いました。

浅草に限らず、東京・埼玉周辺で外国人相手の観光ガイドのボランティアなど外国人と自然に、かつ効率的にコミュニケーションがとれる機会が作れるような団体などをご存知でしたら教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント14pt

東京 善意通訳クラブ

元SGG Tokyo

元々首都圏SGGクラブ

だとおもいます

id:wm5775

ありがとうございます。

かなりお堅い感じですね。

レベルが高そうでちと敷居の高さを感じます。

こちらも活動状況などをご存知でしたらいわしの方へコメントお願いします。

#一人目の方、コメントが消えてしまいました。

#ありがとうございます。こちらも活動状況をご存知でしたらいわしにお願いします。

2004/05/06 17:02:46
id:nuunuu No.3

回答回数510ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://abk.or.jp/friend/

ABK留学生友の会

留学生との交流を目的としたボランティア団体。都内です。

id:wm5775

ありがとうございます。

これもよさそうですね。

活動状況などをご存知でしたらいわしにお願いします。

2004/05/06 19:29:19
id:midori0 No.4

回答回数234ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

こちらはいかがでしょうか。

過去の記事ですが、参考まで。

id:wm5775

ありがとうございます。1番の方と同じ団体でしょうか?

活動状況などご存知でしたらいわしにお願いします。

2004/05/06 20:59:23
id:yumeneko No.5

回答回数275ベストアンサー獲得回数1

ポイント8pt

http://www.tokyo.ywca.or.jp/ryugakusei/room0.html

留学生の母親運動: 談話室

公的な機関がいいと思うけど、一番いいのは

大学の英語系のサークルが一番だと思います。東京だったら大学(外国語系の大学のほうがいいかも)も多いし、学生のニーズと合うと思いますが。

私は、関西出身なので、大学の頃京都や奈良をよくガイドしてきましたが・・・

id:wm5775

ありがとうございます。社会人でも参加できるのがよいですね。

会社で外国からの来客をアテンドする必要が出てきたので必死に英語を復習しているところなのですが、休日に実践で覚えられるところがあるといいなと思っています。

2004/05/06 21:02:45
id:hanahana8787 No.6

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/index.html

江戸東京博物館:トップページ

両国にある江戸東京博物館で、外国人向けの案内ボランティアをやっている、という人がいました。

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/raikan/closeday.html#volunteer

江戸東京博物館:来館のご案内|休館日・観覧料

こちらで「ボランティアガイドがいます」という紹介をしていますが、肝心のガイド募集が見つかりません。。

お問い合わせから聞いてみるとわかるかもしれません。

いろんな国の方がきて楽しいとおっしゃっていました。

id:wm5775

ありがとうございます。

昨日問い合わせたのですが休日でわかる人がいなかったと言う感じでした。

結構選抜基準が厳しいようですこし腰が引けてます。

2004/05/06 21:03:55
id:YukoS No.7

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.tctv.ne.jp/kankou/index.html

台東区観光ボランティアガイド

台東区観光ボランティアガイド

財団法人埼玉県国際交流協会

在日外国人の掲示板

CCS/世界の子供と手をつなぐ会

id:wm5775

ありがとうございます。

一番目のリンクが理想的でチェック済みなのですが、残念ながらガイド側の情報がほとんどのってないのです。

2番目、3番目はちょっと趣旨が違うと思います。

4番目が学生でないので残念ながら。

2004/05/07 09:15:01
id:hanahana8787 No.8

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.kanko.metro.tokyo.jp/volunteer/index.html

東京の観光:ボランティア 東京都観光ボランティアのご紹介

こちらで東京都が観光ボランティアを募集している、、、のですが、

※登録者数が多数であるため、現時点での募集予定はございません。

とのこと、、残念です。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/3984/

千葉市美浜区 稲浜日本語ボランティア

千葉ですが、日本語指導及び日本文化紹介を行うボランティア団体で日本語指導者を募集しています。

http://www.senseisagasu.com/iparty.html

国際交流パーティー / International Party - 外国人友達をつくる所

おまけで、こんなのもありました。

ちょっとずれるかな?1日限定だし。。

また、こちらのようなところで相談ボランティアはいかがでしょうか。

こちらのBBSにはいろんなパーティなども掲載されています。

id:wm5775

ありがとうございます。

1番目のリンクがイメージに近いですね。

2/4番目は日本語を教えたいわけではないのですこし路線がずれているでしょうか。

3番目はビミョーですね。こういうイベント系はノリについていけるかどうか・・・。

2004/05/07 09:17:49
id:yu-san No.9

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

IYEO(日本青年国際交流機構)のボランティア募集ページです。

平成15年度の募集・活動は終わっていますが,本年度も同様の募集・活動があると思いますので応募してみては?

id:wm5775

ありがとうございます。

これもなかなかよさそうですが、単発ではなく比較的長期に続けられるものが理想ですね。

2004/05/07 09:19:28
id:yu-san No.10

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www011.upp.so-net.ne.jp/tsunagu/

TSUNAGU friend shipへようこそ

観光ガイドボランティアに限らず,外国人とのコミュニケーションがとりたいならこのような団体の活動に参加してみるのはいかがでしょうか。

id:wm5775

ありがとうございます。

なかなかよさそうですが、活動の頻度が少なすぎる感じですね。

2004/05/07 09:20:35
id:odessa No.11

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.ycga.com/

横浜シティガイド協会

市民レヴェルで観光ガイドのボランティアを養成している横浜シティガイド協会です。こちらで外国人向けの観光ガイドボランティアを養成しているという話を聞きました。

id:wm5775

ありがとうございます。

これはかなりよさそうですね。

コンタクトをとってみたいと思います。

2004/05/07 09:21:40
id:ogw_fox No.12

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

英字新聞に投稿できるスペースがあるので、

そこに観光ガイドを無料で引き受ける旨を掲載すれば、

どこかに属さなくてもコミュニケーションがとれますよ。

id:wm5775

ありがとうございます。

こちらは体験されたのでしょうか?

英字新聞へ掲載し続けなければならないのは費用的にもあまり見合わないように思いますがうまいやり方があるのでしょうか?

また、旅行客は比較的日本の英字新聞を読んで観光ガイドを決めたりするものなのでしょうか?

そのあたりもいわしのほうへお願いします。

2004/05/07 11:06:27
id:surfersparadise No.13

回答回数674ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

このような実績のあるクラスに参加されて、要領や人脈を作るというのも手だと思います。

id:wm5775

??

申し訳ありませんが、すでにそのような人脈や実績についてご存知の方の回答を希望します。

もうすこし実体験の伴ったものをお願いします。

2004/05/07 11:20:00
id:Britty No.14

回答回数78ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ネット上のコミュニケーションサイトですが、日本語文字コードが通らないのでコミュニケーションは英語が主です。

http://secure.hospitalityclub.org/hc/login.php

Login for free accommodation and hospitality exchange :-) Hospitality Club

旅行者に宿を提供したりガイドをしたりお茶を飲んだりするボランティアサイトです。

id:wm5775

ありがとうございます。

一つ目のリンクは私の希望しているものとすこし違います。

2つ目のリンクはガイドをしたりするというのはイメージに近いです。ちょっとサイトが分かりにくい感じがしますが、もうすこしよく見てみたいと思います。

2004/05/08 22:44:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません