30代〜60代の女性の化粧品に関する購買特性などについてわかるサイト資料を探しています。特に年代層毎にその違いが出ているといいのですが、何か有用なデータはありませんでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:harem69 No.1

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.cosme.net/

化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!

id:masami55

うーん。ごめんなさい、ちょっと違います・・。

商品主体の口コミ/ランキングサイトではなく、あくまでも消費者側の化粧品に関する購買行動特性に主眼をおいたデータや統計資料を探しています。

2003/07/06 16:33:55
id:noi8 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

id:masami55

有難うございます。近いデータでした。

贅沢をいえば、やはりもう少し、年代毎の詳細な差異が明らかになっているデータが欲しいです。

2003/07/06 17:30:32
id:acoaco No.3

回答回数574ベストアンサー獲得回数9

id:masami55

有難うございます。いい感じなのですが、欲を言えばもう少し詳細なデータ資料が欲しいです・・。これまでお答えいただいたものですと購買特性が見えづらいような気がいたします。

2003/07/07 00:21:34
id:chom No.5

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

年代だけで切るのはあまり意味がないと思います。上記は@cosmeという化粧品市場での超アクティブ層の調査です。

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/report/2002/koubaikoudou.html

インターネットと購買行動 ブロードバンド化で購買行動はどう変わるのか-化粧品の事例より【概要】 - J-marketing.net produced by JMR生活総合研究所

「化粧高関心層ほどネットが有力な情報源となっている」

≪コンビニ・コスメ≫について、首都圏・近畿圏在住のきかせて・net モニター、12歳(中学生以上)〜39歳女性(n=313)を対象にアンケートを実施。

id:masami55

一番上のデータなど、大変興味深いないようでした。有難うございました。

2003/07/07 21:05:02
id:sasada No.6

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント20pt

>>

<性・年令区分> サンプル・グループ全体、男性全体、女性全体、年令と性別のそれぞれのグループを含みます。

>> <化粧品> 基礎化粧品やヘアケア製品などのブランドスイッチャーを含みます。

http://www.nikkei-r.co.jp/report/0004/02josei.htm

ページが見つかりませんでした|日経リサーチ(市場調査・企業調査・世論調査)

ご参考までに。

id:masami55

有難うございます。上の資料は他のもののデータも合わせて見れて今後参考になりそうです。

2003/07/14 01:38:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません