過去20年くらいの間の日本近辺の台風の進路図(日付入り)が載っているHPを教えてください.

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tamu No.1

回答回数317ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

台風経路データベース

1980年からのすべての台風の経路を見る事ができます。

ただし、地図ソフトProAtlasがインストールされている事が必要です。

id:kokada

ありがとうございます.proatlasを持っていないので残念ながら見ることができませんでした.

2002/09/15 02:09:17
id:tamu No.2

回答回数317ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/

デジタル台風:台風画像と台風情報

台風の進路が見れます。日付入りではないのですが、とても面白かったのでご紹介します。

日時が場所を選択すると、類似する台風が10箇所表示されます。進路図を見るには、****(mnp)と表示されている部分をクリックしてください。

動画も見る事ができます。

id:kokada

ありがとうございます.日付入りのものがあると良いのですが...でもおもしろいHPですね.

2002/09/15 02:12:48
id:usako No.3

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

年度と号数で検索できるサイトなんですが、日付は載ってませんでした。

http://www.ewi.co.jp/index2.htm

アース・ウェザー

ここも残念ながら日付は…

id:kokada

ありがとうございました.日付のあるものは意外とないですね.

2002/09/15 17:10:17
  • id:akiakane
    台風の経路(再)

    投稿日:2002/09/23 20:24:14 にも一度書き込みましたが、再度・・・。

    英語のサイトですが、世界中のデータを見る事ができます。
    http://weather.unisys.com/hurricane/index.html
    例えば1970年の場合、
    http://weather.unisys.com/hurricane/w_pacific/1970/index.html
    ANITAの時間と経路は
    http://weather.unisys.com/hurricane/w_pacific/1970/ANITA/track.gif
    http://weather.unisys.com/hurricane/w_pacific/1970/ANITA/track.dat
    となります。
    何号という表示ではないので、少し分かりにくいかも知れませんが・・・。
    ちなみに、必要であればこんなのもあります。
    http://pub.maruzen.co.jp/cd_others/taifu/pub-taifu-j.html
    usakoさんの回答の
    http://www.nosai-net.or.jp/kisho/taifu/main_y.asp
    でも日付が載ってるようですけどね。
  • id:akiakane
    台風データベース

    NASDAと通信総合研究所(CRL)による、台風(台風、ハリケーン、サイクロン等の熱帯低気圧全般)データベースです。
    こちらは日本語ですから分かりやすいですね。

    http://www.eorc.nasda.go.jp/TRMM/typhoon/index_j.htm

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません